先週ハイローあったと日記にした、産んだばかりの三毛猫の親子のレスキュー
大阪ボランティアのFさんには大変お世話になり、その後の様子も連絡いただいています。
保護した時には、産まれて半日82gだった子猫ちゃんは170gの体重倍増
一緒に育つことができなかった4ニャン分も、お乳飲んで大きくなって幸せの切符を掴んでほしいと切に願ってます。
そして相変わらずの美人ママ

三毛親猫ちゃん=すずちゃん 三毛子猫=らんちゃん
親子合わせて『すずらん』と命名されたようです。
******
そしてまた、バイク乗りの友人から子猫レスキューの相談
そのバイク乗りの女性、仮にSnowさん。
いつもメールでやり取りしているのにスマホに着信アリ
余程の急用なんだなぁと思い折り返すと…
「職場で子猫拾たぁ~どうしたらいぃ?」と。。
それまでは母猫の姿も見ていたので安心して放っておいたのにどうもここ数日親猫が戻ってないらしいと。。
とにかく子猫の為に何をすればいいのかと思った時、ダリたんを保護した時の私のコトを思いだしてくれたのだそう。
なによりも保温・補水・排泄
安心できる大きさの箱とタオルなど。
職場の人に里親にならないかと子猫の親探しをしたそう。
なんとか里親希望してくれる方を見つけたとか。
彼女自身ワンコを飼っているので自宅には連れ帰られないので一夜の宿主さんも確保し、急ではありますが、まず本日お引き合わせらしい。
なんというスピード対応=3
縁談が上手くまとまるとイィなぁと願っています。

追伸…幸せ行き切符を持ってたようです。
今日、無事に里親さんが見つかりお家が決まったそうです。
おめでとう。そして、たくさんのリレー、ありがとう
'14/04/25 15:00
------
そして、小鳥のさえずりに反応してエェ顔してたウチの子たち♪
ダリたんブナたんを“パシャ♪”

最近のコメント