ごまの病状ですが、先の日記の返信にも少し書きましたが、血糖値は下がってケトンも検出されなくなりましたが、ケトアシドーシス中に肝臓を悪くしてしまい黄疸が出ています。
ケトンが出なくなってもまだ意識は朦朧としていますし、食欲も戻らないので、病院にて少しずつ強制給餌をしていただいています。
また、血糖値が下がったのも集中治療でインシュリンを投与しているからであって、まだいつケトンが出るようになるか解らない状態です。
今の課題は、肝臓を動かすために少しでも食べてもらうこと。
ごまの体力が尽きるまえに、なんとか症状が収まり、元気に家に帰れますように…



昨日面会に行ったとき、小さな声でかすかに返事をして、ノドを少しだけ鳴らしてくれました。
そして、私の手のひらにあごを乗せてじっとしていました。
抱っこしてあげたかったけど、体を動かすのも苦しそうなので、背中を撫でて声をかけ続けることしかできませんでした。
明日、すこしでも食べれるようにと、好きなオヤツを持って面会に行きます。
最近のコメント