体重も525gに増えて、歯もはえて、走るし、順調に育っているのに、離乳食を食べてくれません(>_<)
お皿からミルクを飲むことも、断固拒否。
今まで育ててきた仔猫は、離乳食を用意したら、すんなり食べてくれてたから、かなり戸惑ってます。

粉を水でといて作る離乳食、缶の離乳食、数種類試したのに全然ダメ。
毎日、離乳食でドロドロになりながら根負けして、結局はミルク。
それも哺乳瓶ぢゃなきゃダメ。

色々、ネットで調べてると、子猫が納得するまでミルクでも大丈夫みたいですが、栄養は足りてるのか心配。
体重は毎日増えてはいるけど、里親さんも待ってるし頼むよ(~_~;)
どなたか、よい方法があれば教えてください!!

歯がはえたガウガウまるちゃん、UPしました。
最近のコメント