ねこザイル

京都府 50代 女性 ブロック ミュート

2020年夏 愛護日記書きません宣言 たまに友のみ日記で吐き戻します(笑) お友達の皆さん、温かく手のひらに受け取ってください。 毎日わちゃわちゃと猫にまみれて生きています。 ※保護・捕獲...

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(13)

}
ガジロー

ガジロー


}
るな

るな


}
はな&もも

はな&もも


}
らん

らん


}
白山雪之丞

白山雪之丞


もっと見る

ねこザイルさんのホーム
ネコジルシ

ワクチン、皆さんはどうしてる?
2014年5月31日(土) 2126 / 24

今日は、ソラとユズを連れてワクチンでした

何かあっては大変と、午前中の診察時間に行ったんですけど

帰ってきてからは変化はありませんでした

夕方以降になって、明らかに2匹の様子がおかしくて‥

元気消失・食欲消失

ユズは2階に上がる階段も、やっとの感じで休み休みです

ソラは2階で香箱座りで、目力がない(T.T)

接種したのは、カリシ株が3つ入っている3種ワクチンです

普通はカリシ株は2つだったかな??

不活化ワクチンで、足に打っています

前の病院では大丈夫だったのですが

今の病院になってから、体調を悪くするようになりました

いわゆる副作用ですよね、これって‥

ユズは打つ時に動いたもんだから、1本目が入らなかったとかで

2本開けました。2本分接種したわけではないでしょうけど…

明日の夕方には回復している予定ですが

ここまでしてワクチンいるかなあ?って毎年思うんですけど

決心つかなくて、今年も打ちました

いつもの元気なウルサイ2匹が、とても静かで動きません

だるいのでしょうね。熱はないと思います

とてもしんどそうです

でも、パルボの怖さを知っているだけにワクチンは・・

完全室内飼育でも、飼い主の靴裏についていることもあるそうです

以前にこういうことがありました。

完全室内飼育(マンション)だったのに

猫が急死したとかで、話を聞いて完全にパルボっぽい‥

そのお家に子猫が貰われていったのですが(その時は確信できず)

貰われた先で体調が急変。パルボでした。

保護主さんのお家では、パルボが広まり、数匹が死亡。

その保護主さんのお家では、新たに猫を家に入れることは

1年間は禁止されていました。

それだけ、パルボって怖いんです!

1回でもワクチンしておけば抗体がつくので

死ぬほどの重篤にはならないそうですけど‥

皆さんは、ワクチンはどう選んで接種されていますか?

毎年?1年おき?生ワクチン?不活化ワクチン?

病院は注射するのは首派?足派?

ワクチンは怖いけど、必要でもありますよね

うちのソラとユズは、不活化があわないだけでしょうか‥

生のほうがきついイメージがあるのですが。

注射の際に、ステロイドを打てばいいのは知っていますが

それも躊躇してしまい、結局具合悪くさせてしまっています

あっ、ソラの血液検査はどの項目も異常はありませんでした(^o^)V

ーーーーーーーーーーーー

例の団地の猫さんの猫ハウスです

人間が住める広さでした(笑)

私、旦那と喧嘩して家出したら、ここに住みます♪

シロちゃん、その時はよろしくね(^o^)/


0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ねこザイルさんの最近の日記

ふっかーつ💪のコババちゃん

あーぱつあぱつ♪ もう古いよと言われようが頭から離れず 誰か助けてw 前回の日記から2週間?もっと? 気がつけば桜は散り、藤が満開 そしてツツジが咲き始め…ねこザイルは半袖にな...

2025/04/21 570 14 56

【ステロイド】情報求む

猫はステロイド(プレドニン)を摂取すると元気、食欲大魔神になると思っていました。 実際にガジロー(2019年没)は、ステロイド効果がある間は1ヶ月以上元気に過ごし、体重も増えました。 リン...

2025/04/01 580 18 38

頭隠して尻隠さず…ならず

ひめにゃんの寝姿を眺めていると、ふふふ💕となります。 先週、神社の梅がほぼ満開になっていました。 花が一列に並んで可愛かったのでパチリ📷✨ ひめにゃんの桜開花予想🌸に...

2025/03/24 222 2 48

佐護ツシマヤマネコ米 田んぼオーナー

Instagramでフォローをしていてずっと気になっていた場所へ行ってきました。 🦒🦍🦛【京都市動物園】🐵🐘🐓 開園120年の歴史、上野動物園に次いで古い園だそうです。 敷地は狭いで...

2025/03/12 304 7 48

兵庫県初の夜間動物救急センター開院💐

兵庫県で初めての夜間動物救命センターが開院したそうです https://www.kobe-naec.com/ 年中無休 21時から翌朝9時まで!というのが心強いですね。 神...

2025/03/04 371 11 44

Kawaiiの集合体

強烈な寒波で体調を崩す子を出さずに乗り越えたねこザイル家。 電気代をケチって病猫を出すくらいなら!!笑 24時間エアコン+24時間ホカペ+電気ストーブ!!泣 電気ストーブを点けている...

2025/02/25 284 17 48

ぴーひゃらぴーひゃら

昨晩もエアコンをつけたまま朝を迎えました。 最近、思うんですよね。 いつも一日3時間消したところで電気代はそんなに変わるのだろうか。 エアコンって立ち上がりが一番電気を使う、と言うじ...

2025/02/07 252 7 47

おやすみなさい

きょうはとってもさむいです。 わたしたちおんなのこは ひえしょーなので こんやは あさまで えあこんをつけておいてもらいます。 あっ。 ねこざいるが でんきだいがー!とぶつくさいってるわ。...

2025/02/05 205 18 36

今更だけど発信って大事だなと思った話

長いタイトルで恐縮です。 今、夜逃げで部屋に猫を残し 40℃にもなる室内で1か月半、餌も水も無い部屋で生き延びた猫の記事を読みました。 瀕死の状態で命途絶える寸前だったようです。 ...

2025/02/03 455 14 75

感無量、15歳✨

ゆっちゃんが今日で15歳になりました。 ◆2ヵ月半くらいの時◆ ◆そらと連れ〇〇ン◆ この時のことはよく覚えていて、朝のトイレでした😆 画質悪いねえ、まだガラ携だっ...

2025/01/23 401 19 67