こんな時に「ケセラセラ」こんな歌・・不謹慎だと思われる方は沢山いると思います。
でも、私は今まで生きてきて・・辛いこと悲しいことが起き、
泣いて泣いて落ち込んで引きこもっても、
この歌を歌うと心が楽になりました。
「ケセラセラ~なるようになる~さ先のことなどわからない~♪」
朝起きて、カーテンを開ける・・晴れでも雨でもカーテンは開ける!
私は生きている、命あるものは止まってはいられない。
何もしない日があってもいい、ズル休みしてもいい・・
何処かへ出かけてもいい・・、友達と騒いでもいい・・
自分が生きていることに感謝しながら、
亡くなった人のことを思いながら・・・・。
せっかく生まれてきたのだから、前向きに生きたい!!
とーたんは最後まで頑張りました!!
葬儀に行ったとき、テトラの里親さんが
とーたんは、余命一年と宣告された時も、
治る気満々だったと・・。
テトラとの生活を取り戻すために・・。
悔しかったね、辛かったね、悲しかったね、寂しかったね・・。
でも、亡くなる一日前にとーたんに会いに行ったとき、
動けず、話も出来ず、目も開いているけど見えない状態で・・
私がとーたんの手を摩りながら・・ネコジの仲間のことを話したり、
テトラの里親さんが見つかって良かったね!
と話しかけたら、喉がガラガラと鳴り反応してくれたんです。
涙が止まりませんでした。
22日に里親さんが、テトラを連れて行ったときは、
テトラが寝ているとーたんの上に飛び乗ったそうです。
そして、黒目が少し動いて反応していたそうです。
とーたん嬉しかったし、安心したでしょうね(;_;)
優しい里親さんで良かったね♪
だから28日の葬儀の時、とーたんのお顔は安らかで
微笑みにも似た表情でした。
ネコジの仲間の気持ちがこもった花束を胸に感動的な式でした。

とーたん、テトラの里親さんと交流しながら
ネコ写や、悪童組でテトラの元気な姿をUPしていくから・・
空の上でのんびり見て楽しんでね♪
そちらに行く日まで・・
又会う日まで待っててね(o^^o)
お見舞いの時に話した通り、仲間と飲みに行こう~♪
紅茶猫
最近のコメント