
げっ!一ヶ月以上日記書いていませんでした。
お久しぶりです~。
みなさんの日記にもコメントつけずにごめんなさい。
でもでも、目は通しているんですよ~。
さてさて、ちーちゃんの体重なのですが、ここ数ヶ月は大きな変化が見られず常に4.15キロ前後をキープ。今日も4.12キロでした。
病院の先生から「いい感じで体重管理できていますね~。」と言われ、「えへへ。」とテレていると、「でも、油断はしないでくださいね。」とクギさされました。「はっ!気をつけます!」と敬礼でもせんばかりに姿勢を正してお返事しました。
ところで、みなさんのお宅では、猫ちゃんに一日にどのくらいの量のごはんをあげているのでしょうか?うちは一日40~45グラムくらいですが、ちーちゃんは絶対に残します。人間の食べ物はおろか、猫用おやつさえもほとんど口にしません。
で、まあ猫の食べる量なんてこんなもんなのかな、と思っていたのですが、先日「ねこのきもち」を読んでいたら、一日に100グラム以上ごはんをあげている人とかがいてかなりビビリました。思わず、「そんなに食ってんのっ!?」と声を上げてしまいました。一番少ない量でも55グラムって…。ひょっとしてうちの子って食べなさ過ぎ?でも、痩せているわけじゃないし…。あ、運動不足ってことかしら???
大切なのはグラム数よりもカロリーなのでしょうが、ちょっぴり不安になってしまいました。
みなさんのお家の猫ちゃんは、一日にどのくらいごはんを食べますか~?
最近のコメント