言葉はもちろん知ってたけど、本当の意味を知ったのはりんちゃんと出逢ったから。
りんちゃんがいてくれるだけで幸せだった。
りんちゃんが苦しむくらいなら自分が苦しみたかった。
りんちゃんが生きられるなら私が死んでもいいと思った。
りんちゃんさえ戻ってくれれば他には何もいらないと思った。
ただそこにいるだけで幸せを感じた存在。
顔をうずめると愛情が溢れ出すのが自分でわかった。
りんちゃんに触れてると、思わず「りんちゃんかわいいっ!」って言葉が出た。
ぎゅーってしてると愛しくて愛しくて言葉にできない感情が溢れた。
「愛してる」なんて言葉、実際使う人いるの~?って思ってたし、人に対して言ったことない。
でも私のりんちゃんに対する気持ちは
愛してるという言葉が一番しっくりくる。
こういう気持ちの時に「愛してる」って使うんだね!
りんちゃんずっと愛してるよ!!(*´∀`*)
りんちゃんのおかげで無償の愛というものを知りました。
私には子どもがいないから
子どものいる友達に「自分の子どもだと、この子の為なら死ねるって思うんだよ。」って聞かされたりするけど
子どもいなくても、私もその感情を知ってるよ。
私はりんちゃんの為なら死ねるって思うもん。
だから今はやっぱり苦しいなぁ。。。
助けてあげられなかったことが悔しいよ。
代わってあげたいのに代わってあげられなかったことが苦しいよ。
寝ようと思ったけど
りんちゃんに会いたいよー…って悲しくなってきた。
りんちゃん大好き。

最近のコメント