りんちゃんとの違いに戸惑うこともあるしりんちゃんを思い出してしまって悲しくなることもあるけど、
こたちゃんはりんちゃんの身代わりではないのでこたちゃんの個性を大事にしなくちゃいけないなぁ…と思っています。
でもこたちゃんが家に来てから不思議なことがいくつかありました。
まず、我が家に来て最初にこたちゃんが隠れた場所がベッドとサッシの隙間なんですが
今の家に引っ越してきた時りんちゃんが最初に隠れた場所なんです。
猫が隠れるところなんて同じようなもんと言ったらそれまでなんですが(笑)
更に、その後、こたちゃんがやってのけたのが
『アコーディオンカーテンくぐり』
これ、りんちゃんの笑える得意技だったんです。
アコーディオンカーテンで閉められた部屋があるんですが、
ある日りんちゃんが見当たらなくてちょっと焦ったことがありまして。
だって行けるはずの部屋のどこにもいないし。
おかしいなぁ…と思ったら
アコーディオンカーテンの下のわずか1~2センチ程度の隙間に顔を突っ込んでちょっと浮かせて無理矢理出てきました(笑)
行けるはずない部屋から出てきてびっくりだったんだけど
それ以来、味をしめたりんちゃんはその行動をしょっちゅうやってました。
あんなにでかい体で(笑)
そのちょっと技のいるアコーディオンカーテンくぐりを
こたちゃんが初日にやってました。
思わずりんちゃんの写真に向かって
「りんちゃんがこたちゃんに教えたの!?」って聞いちゃいました(゚∀゚ )アヒャ
そんでもって
こたちゃんを迎えるに当たって、りんちゃんの使っていた物は全部隔離したんです。
まだ亡くなって1ヶ月も経っていないのに新しく来る猫ちゃんに居場所を取られちゃったらりんちゃんがかわいそうだな…って思って。
んで、アコーディオンカーテンで仕切った部屋にりんちゃんのキャットタワーを隠してみたわけですよ。
ところが…

ちょwww何ちゃっかり入ってるんだよwwwwww
アコーディオンカーテンをくぐった上にりんちゃんのキャットタワーで寝てるし!
これ初日ですよ(*´д`)ヤダァ!!!
もうなんだかね、りんちゃんがあれこれお兄さん面して色々なことや場所を教えてるんじゃないかと思いましたよ。
仕方なくキャットタワーは祭壇のある和室へ移動しました。
…が隙をついて和室に入りこの穴めがけて走っていくwww
ま、この穴、りんちゃんはおデブだったので一度も入ったことないんだけどね(入れたことないの間違い)(*´・д)(д・`*)ネー
こたちゃんには立派なタワーがあるのになぜっ!?

そうです、そうです、そっちで遊ぶのですよ(`・ω・´)
やっと新しいキャットタワーでもくつろぐようになりました。
今日は、私のコップから氷水飲んでて、りんちゃんの姿を思い出させてくれました。
面白いなぁ…同じことやるなんて。
こたちゃんはやっぱりりんちゃんとは違います。
でも、ふと、りんちゃんみたいなことをやります。
子猫だからおもちゃにじゃれたり飛び跳ねたりしてもちろんヤンチャなんだけど
今のところ大きないたずらは一度もしてないし
呼んだら返事したり
ちょっと色々悲しくて考え事してる時、
気付くと傍にピタっとくっついてたりします。
子猫なのにあまり手がかかりません。
親バカかもしれませんが
りんちゃんが弟分こたちゃんのお世話をしてくれてる気がします。
まだ絶対りんちゃん一緒にいると思うし。
こたちゃんを迎えるに当たって、すごく悩んだわけですが
それはりんちゃんに申し訳ないと思ったからなんですよね。
でも
こたちゃんが来てりんちゃんへの愛情が50%になったわけじゃなくて、
100%の愛情が2つになっただけ。
そう思えるようになってきました。
ま、本音の本音を言うと、まだりんちゃんだけに200%の愛情があるんだけどね。
…と言いつつ、こたちゃんの写真しか載せてないとりんちゃん怒るかな(笑)
しゃーない、載せますよ~。

すごい格好だな、おい!!
最近のコメント