辛くて長い1ヶ月でした。
今朝は起きた時、ちょっと苦しかったです。
あの日のりんちゃんがどうしても頭に浮かんでしまいます。
きっと様々な後悔はずっと消えないんでしょうね。
苦しくても、りんちゃんはもっと苦しかったんだ。
だから、苦しくても私は頑張って生きないといけないんですね。
今日は祭壇に黒缶(違う味。2缶目)を新たに供えました。
この前の四七日には、こたちゃんに首輪を買うのでりんちゃんにも色違いで新しい首輪を買ってあげました。
りんちゃんはイメージカラーが赤、こたちゃんは青なので、
新品の赤い首輪をお骨にかけてあげました。
迷子札にも名前を書いて。
生前大好きなのに食べちゃいけなかったカツオも供えました。
こたちゃんには子猫用、りんちゃんには14歳以上の高齢猫用。
節目節目に、りんちゃんにもプレゼントです。
りんちゃんとこたちゃん、それぞれに買ってあげるのが楽しみになってきました。
私の家の息子はりんちゃんとこたちゃん、2人(2猫?)のつもりです。
りんちゃんの祭壇にはあれもこれも…と思っているうちにどんどん物であふれてきてしまいました(笑)
リビングの壁には写真を何枚も貼っています。

喜んでくれてるかな。
りんちゃんが好きだったネズミのおもちゃも置いてあるけど遊んでるかなぁ。

何個も何個も買っては行方不明になってたよね(笑)
引っ越す時、冷蔵庫の下とかからいっぱい出てきたりね。
りんちゃん、今はまだおうちにいてくれてますか?
私はまだいると信じてます。
だって、たまにこたちゃんの体を使ってるとしか思えないこと、こたちゃんがするんだもん。
りんちゃんの好きな食べ物はかつお節がダントツでしたが、
実は他にも納豆とそうめんが好きだったのです。
普段いたずらしないりんちゃんが、納豆とそうめんを食べてる時だけは、
テーブルに乗って、人が食べてるのを食べちゃうんだよね~。
同じ茶碗から納豆を一緒に食べる変な光景だったんだけど(笑)
そうめんもなんで好きだったんだろ(笑)
この前、納豆を食べてる時、こたちゃんは食べるかな?と思って近付けてみたけど興味なし。
そりゃあ食べ物の好みは違うわな…と思っていたんだけど。
次の日、また納豆を食べる時に、「りんちゃん、食べていいよ。」って言いながら食べ始めたら……
昨日見向きもしなかったこたちゃんが、突然テーブルに乗ってきて、
納豆をパクパク食べました!!
ちょっとびっくり。
りんちゃん、こたちゃんの体借りてるのかな?
更に次の日、
こたちゃんもほとんどいたずらしないのに、
干物やお菓子などの食品がまとめて置いてある所を覗いて何かを引っ張り出してました。
何か食べてるぞ?と思って見てみたら、
そうめん(ゆでる前)をカリカリ食べてて。
他にも色んな物があるのになぜそうめん!?
りんちゃんの好きな物知ってるの?
それともりんちゃんが食べてるの?
不思議です。
りんちゃんが亡くなって1ヶ月経ってもりんちゃんのことばかり考えます。
自分が死んだら、その時はりんちゃんに逢えるのかな。
早く逢える日が来ないかなぁ…って思っちゃいます。
こたちゃんが来てくれて良かったです。
また守るべき対象ができたこと、
寂しくて仕方ない時に、自分以外の体温を感じることができるということ、
そのおかげでなんとか生きていけます。
それでも、りんちゃんと比べてしまうこともあります。
こたちゃんに申し訳なくなります。
今日、弟に「こたちゃんよりりんちゃんのが顔がかわいいよね。」ってつい言ってしまいました。
きっとその言葉が気になったのでしょう。
仕事から帰ろうとした時にLINEを見たら、
弟からこたちゃんの画像が送られてきて、
「可愛いと思う。」って入ってました。

反省。
わかってるし、こたちゃんも可愛い。
りんちゃんにも怒られちゃうな。
こたちゃんはりんちゃんが連れてきてくれたはずだしね。
それに、こたちゃんがいるからりんちゃんも体を借りて私に甘えることができるんですよね?
ごめんね、りんちゃん、こたちゃん。
でも今日は、月命日だから、
りんちゃんを優先させてね。
寝るまでの間、りんちゃんとたくさん話をさせてね。
りんちゃん、世界で一番愛してるからね。
忘れないでね。
ずっと私の心の中にいてね。
最近のコメント