日記とは言えないけど、ちょっと10月の出来事を・・・
兵庫県に住む姉の家に何年振りかに遊びに行き、お祭りを見てきましたー!
”灘のけんか祭り”に限りなく近いお祭り。

お神輿の様な屋台は”やっさ”と言い、人と比べるとかなり大きいのが分かると思います。
6つの町からそれぞれ集まった ”やっさ”をぶつけ合い(練り合い)ます。
傾いたり倒れたりせずに最後まで残るのを競います。
夜には”やっさ”自体がライトアップされ、また違った美しさ!
6頭の勇ましい獅子舞いもホレボレしてしまうくらいカッコイイの!
笛・太鼓・唄に乗せてそれぞれの町の舞い方で舞います。
神楽獅子舞とは違って野獅子の生態を現すために毛で覆われてるんですよー
だからすっごいリアル!
毛づくろいする仕草や、尻尾の手入れをする仕草、本当に生きているようです。
この辺りでは”お正月より祭り!”お祭りの前には大掃除だってしちゃいます^^
学校だって、仕事だって休んじゃいます。
あ~ お祭り好きな私! この地域に男として生まれたかったーー!!
実は・・・この旅行に行って次の日、留守番をお願いしたダンナからのメールで
『 小梅が脱走した!! 』とか、
『マルがゴハンを食べたら(夜を家で過ごさず)すぐに出て行ってしまう!!』
との報告があり、もう本当に落ち着かない気分で過ごしました。
小梅は夜になると窓の辺りをウロついていたので、私の帰宅した日の真夜中に3時間掛けて何とか保護成功しました。。。
ダンナよ!いい加減ネコと信頼関係築いてくれーーーぃ 。+゚(゚´Д`゚)゚+。
☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆ ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆
そして、そして~!!
かつどんさんの日記
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-7452-695.html
を以前読んで、私もアエロバティックスを是非とも生で見たいー!!と思い、行って参りました!!

2機によって青空に浮き出るハート! 大きくて綺麗で感動しました!!

①上下2機で飛んでますが上の飛行機は逆さのまま、長い時間飛び続けてました。
②接触してる!?と思うほどの至近距離! この機と機の間隔はなんと1mを切っているそうです!
③ヘリコプターだって後退しながら飛ぶ事が出来るんですねー!
④水戸で見つけた「うまか棒」のようなお菓子・・・納豆味~なんと食べていると粘りが出てくる!!
空を見上げてハラハラドキドキしつつ素晴らしい演技に 感動!
パイロットの方全員に握手とサインを頂き写真も撮らせて頂いて もう感激!
「なんて最高ーなのだー!!ヾ(*´∀`*)ノ゛」な一日でした!
かつどんちゃーん!ありがとう~~~!!
最近のコメント