綺麗に咲いていたお花達も、雨に濡れてちょこっと可哀想な状態になっていましたが…
ようやく雨も上がって、嬉しげに咲いています。
ちょっと前の写真も含まれていますが、まとめて公開(^^;)

大人の顔程ある牡丹、大きいので咲くと存在感が半端無い!
濃いピンク色も遠目からでも目を引きます。
一方、小さく地面すれすれに咲く鈴蘭。
ちっちゃくて可愛い…葉っぱの脇から妖精でも現れそう^^
菖蒲も、割と大きめのお花が目立ちます。

青空の下で、恥ずかしげに下を向いて咲くオダマキ、奥ゆかしいですね。
ルピナスは天高くグイグイ伸びてゆく感じ。
青にピンクに白に…各色競い合う様に咲いています。

この菖蒲も、とっても大きなお花。
上↑の黄色と紫のツートンカラーの品種より、二周り位BIG。
撫子とはとても小さいけれど、綺麗なローズピンクとても愛らしいです。
白のアイリスも、菖蒲の仲間ですがとても控えめな雰囲気。
和服美人…って感じ?
そろそろ、家の周りの秋蒔き小麦は色づき始めました。
庭のお花達も初夏から盛夏のものに移行しつつあります。
最近のコメント