s.aya

大阪府 50代 その他

猫が大好きなだけです。

日記検索

My Cats(14)

}
ミルキィ

ミルキィ


}
もん

もん


}
くぅ

くぅ


}
ラクス

ラクス


}
うす茶

うす茶


もっと見る

s.ayaさんのホーム
ネコジルシ

漁港で暮らす猫たち
2014年7月23日(水) 399 / 12

20日日曜日のこと。

義母のお見舞い途中に、以前タキシード兄弟を保護した場所に寄っていった。

夫婦猫がいた場所はバリケードをされて、何かされるような雰囲気。

水産会社が建ち並ぶところに目をやると、三毛猫。
その奥にはたくさんの猫がいた。

オスよりもメスの方が、生きるため?様子を見ながらも
人間に近づいてくる努力をしている気がする。
離れて見つめる子達。



威嚇することなく、距離を保ちながら近づいてくれた猫さん。
成猫だけど小さい。これも女の子。




生後4ヶ月くらいの女の子。皆お腹がすいているようでした。
あなたたちが生きれるように私は御飯を与えるべきなのかな?




最期に出会った猫さん。男の子でしたが、事故に遭ったようで後ろ足をびっこ
ひいていました。
近づけば逃げるため動くので、可哀想だから離れて見守りました。

三毛猫ママは子育て中で、子猫たちを守っていました。
何もしてあげられなくてごめんね。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

なまっちゅ
2015/06/01
ID:n62qGRducOs

ニッショさん こんにちわ。

 ここ最近は、良き天気が続いて、何よりですよね~。
良いな~。ハル君は、リードを嫌がらず付けてくれるんですね。 羨ましいです。
 なまずは、リードが苦手なようで、付させてくれないので、毎日、お外の空気を吸いに出る時は、抱っこです。リードを付けて、思いっきりお散歩させてあげたいんですけどね・・・
 アキ君は、ちょっと臆病なのかな?でも、お部屋の中に、可愛くて素敵なダンボールハウスで遊べたりするから良いですね^-^

けんぞー
2015/06/01
ID:ip/JjET8fKg

すご~~い!!! お散歩しちゃってる~^^
めっちゃ羨ましいんですけどぉ~

ハル君葉っぱ大好きってのは、おチビだった頃と変わんないんですねぇ~

アキ君は枯葉を体に付けてたけど
ハル君は バラの花びらくっつけてたよ。
それで『はっぱ君』『はな君』って呼んでたんだよ。

でも・・・ビビリさんは、ハル君のほうだったのに・・
そこは変わってしまったのね^^


あれ?なんか・・・毛色濃くなってきたような・・
気のせいかしら・・・

グレ
2015/06/02
ID:.zhPRBM1nZk

こちらは連日の夏日です。

ハル君好奇心旺盛だね^^
わがやのゆめも好奇心旺盛ですよ。
もしかすると日課になりお外の良さを知ると脱走の可能性もあるから気をつけてね。

アキ君はビビりさんですか?
らんと同じかもしれないね。
大工さんの音などに怖がってしまっているかもしれないね。

あ~我が家も裏に家が建つらしいので興味津々で覗きはするけど大きな音がすると嫌だから隠れたり私のそばにくっつき虫してきそう(;´∀`)

ニッショ
2015/06/03
ID:y7wwSJIC2xg

なまちゅさん! けんぞーさん! グレさん!
こんにちは!

ハル君!お散歩デビューしました!!
初めは、リードを付けて、庭でブラッシングから始まり、何故かリードを嫌がらず、
ご機嫌!そのうちに、あいよが、一歩、二歩、コンクリートのそばで、身体を擦り付けたり、
しらす知らず、塀のそば迄、チョイと登り、お散歩デビュー!!!
人影などあると、一目散に逃げて帰ります!!!
まだ、外の怖さも、わかるようです!!
それでも、天気の良い日には、リードを見せると、お散歩気分に成るのか、
嫌がらず、お庭にでます!! お家の周りをぐるりと、


アキ君は!流石に、お外が怖いようです!!!

ブラッシングも、真面にできない位です!!
お家の方が安心見たいですね!!!

黒タン’s管理人
2015/06/03
ID:9AkOCBEp3Zk

こんばんは(^^)/

アキ君は夜なら出られるかも~。
もし、そうだったら、毎夜うるさいよ~(^^♪

なるしゃん、今夜は2回も散歩だったからね(^^;)

ニッショ
2015/06/05
ID:y7wwSJIC2xg

管理人さん!こんにちは!

アキ君は、とにかくビビリやで、夜でも、外には、出れません!!
1歳の時には、ブラッシングも、嫌がらず、怖がりもしなかったのですが、
二歳ぐらいから、外や、人影などに、すごくビビリ屋さんになりました!!
小さい頃は、なっ濃い猫でしたが、大きく成るに従い、怖がりやになり困っています!!

ハル君は、性格も変わり、なっこくなりました!
大人に成るに従い性格も、変わって行くみたいです!!!
ぺったん ぺったん したユーザ
s.ayaさんの最近の日記

 ありがちな話なんだけど

 こんなにまで洗うのが好きだったなんて知らなかった。 http://funny-movie.biz/archives/7370

2017/03/24 720 10 16

猫アレルギーだけど

 私には猫アレルギーはありませんが、ママ友は手入れのされた家猫は大丈夫だけど 野良猫を触ったり密室だと目がかゆくなったり、くしゃみが止まらなくなるそうです。 昨日、チャットしていたとき、たまた...

2017/02/01 871 11 28

保健所の子達

 里親募集をしていると、時々、応募者が遠方だったりすることがあります。 (私の募集は基本大阪限定ですが、お話しはお伺いすることにしています) 例えば、私の近くだと、西宮市伊丹市などから応募...

2017/01/17 882 16 52

白鳥の群れ

 お正月は白鳥を見たいという娘の希望があったので行って来ました。 野鳥センターから見えるところには白鳥がいなかったので 職員の方にお聞きして、白鳥探しに出ました。 旦那は私が言う方向とは...

2017/01/08 427 2 16

衝撃の真実?23日の出来事

大阪市内でとらばさみと山の猫たちのお話。 昨日の私は朝から手術のため猫を病院へ搬送(片道約1時間)、クリスマスプレゼントの下見をして 家に戻り家事や、里親応募者とのやり取りなどをしてそのあとま...

2016/12/24 595 14 16

子どもが欲しがったから。?

時々、応募動機、理由に 「子どもが猫を欲しがるので」という人がいる。 じゃぁ、子どもが猫に飽きて、「いらない」って言ったら捨てるの? 極端な話ですけどね。 家族でよく話し合って、飼うこ...

2016/12/09 1131 18 60

来たよ!

 今日は唐突な来客があって、その会話を旦那としてたら 子どもがポソっと言い出した。 子ども「猫が来たらしいよ~」  ( °o°)ハッ 私  「どうやった?」 こども「子猫だよ~」 私 ...

2016/11/02 677 6 26

明日来る?!

先程帰宅した子どもが、何を話してくるかと思ったら。 「H君のところ、明日猫が来るんだって~」 「明日!?」 ちょっと待て!来る?! 行くんじゃなくて来る?! ちょっと興奮気味の私(笑)...

2016/11/01 569 6 18

出来るなら保健所からか保護猫を・・・

 今週風邪でお休みをした三男から聞いたお話。 幼稚園から一緒のお友達が、以前我が家に遊びに来て、遊びにといっても 5人ほどで、猫を見たいということで来客したことがありました。 ほぼ全員猫...

2016/10/29 1045 14 66

初めてのチャット♪

ネコジルシに出来たチャットで、昨夜初めて会話をしました(〃ω〃) スマホだとちょっと大変そう? 慣れたらそうでもないのかな? 途中、私の会話相手の方が急に退室されたので 間違って退室し...

2016/10/28 546 0 21