1ヶ月程のちびっ子で可愛い盛りです。
8月9日にうちにやってきました。
お迎えに行った帰りに動物病院へ行き健康診断&血液検査してもらうと猫エイズにかかってしまってるとの事…
保護主様に相談しお返しする事になっていたのですがお迎え時は大丈夫だったのですが夕方には台風のため通行止めで我が家でお泊まりする事になりました。
2泊している間は名前をつけちゃダメ!先住ちゃんがいるから一緒には暮らせない…って思ってました…
でも、2日いる間にネットやペットショップのお姉さんに聞き込み、先住ちゃんへの予防法、猫エイズにかかってる子との暮らし方など自分に調べれる範囲で調べ、私さえ気をつければ一緒に暮らせる!
大変だろうけど我が子にすると決め迎えて病気だからと手放すのは母失格だと、やっと決意出来ました。
保護主様にもその事を報告するととても喜んでいただけ本当良かったです。
きっと台風でなければ一緒に暮らす事はなかったと思います。
これも何かの縁なんだろうなぁ…と思いました。
最初うちに来た時はヨタヨタしてたナナですが今では寝て起きて「お腹すいたーー!」と叫び哺乳瓶を見せると走って私の足によじ登ってゴロゴロ言いながらミルクをごくごく飲んでいます♪
体重も360→400に!
先住のソマリさんは遠巻きに観察し昨日ナナに近づいてきた…と観察していたら何とナナのほうが「ふしゃーーー!」そして、ソマリはビビって逃げて行きました笑
元気いっぱいです(つω`*)


最近のコメント