どういういきさつで保護に至り、どんな性格の仔で、どんなお家に合いますよ、
な紹介文を読むのが好きで・・・
この仔は他の猫ちゃんとはダメなので、一匹飼いでお願いします - そっかー、うちはダメだね。
この仔は兄弟での譲渡のみになります - そっかー、うちはダメだね。
この仔は甘えん坊で、膝の上に乗って寝るのが大好きです - そっかー、可愛いな。Rupi乗ってくれないからなー。でもこの仔が乗ってたら、Rupi、寂しいかなー。
・・・と、まだお迎えできるメドもたっていないのに、思っているわけであります。
そこへ・・・
![](/img/diary_image/user_60138/detail/diary_77035_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
何となく、見たことある猫ちゃんですか?
どなたかの面影がありませんか?
『か、母ちゃんっ!!!』
そうです、Rupiのお母ちゃんでございます。
比べてみましょう。
はい、どん。
![](/img/diary_image/user_60138/detail/diary_77035_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
似てますか?
保護主さんが お母ちゃんも里親募集に出していると、確かにおっしゃってました。
RupiのSisterは、そのまま保護主さんが飼う事になったらしいのですが、お母ちゃんは他の先住猫ちゃんたちとの相性が悪くて・・・と。
まだ募集がかかっていたのですね・・・ このサイトで見るのは初めてですが。
(550件くらいある里親募集のかかった猫ちゃんたちをひたすら見る女)
いままで Rupiと一緒に引き取ってあげられなかったRupiのSisterとRupiに申し訳なく思っていたけど、Rupiのマミーも一緒に引き取ってあげられてたら、3匹一緒に居られたのにね・・・
(先住猫ちゃんたちとうまく行かないって話しだけど、流石に自分の仔らとはうまく行ってただろう・・・?)
人生ままならぬものですな・・・しょぼん・・・
![](/img/diary_image/user_60138/detail/diary_77035_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
↑ 保護主さんからいただいた、若かりし時のRupi(とSister)
最近のコメント