しばらく、鶏肉、やめるかな・・・
朝仕事場に到着すると、早速二階へのドアの前に座って見上げる。
二階の玄関前で 日向ぼっこをするのが好きらしい。
![](/img/diary_image/user_60138/detail/diary_77155_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
私も必ず一緒にあがって、キッチンのチェックをする。
食べ物にはカバーをかけて、クッキングストーブは熱くないか確かめる。
そして、「Rupi、二階にあがったよ!」とアナウンス。
そして もちろん、じーちゃんの所在も。
ちょくちょく、様子を伺いに二階にあがるのだが、3度目くらいに二階への階段をあがっているときに ぷ~ん・・・
RupiのうんPの臭い。
急いで台所の流しに走る。
ここじゃない。
さっき日向ぼっこしてた玄関前。
ここでもない。
あ! バスルームのお風呂の中だ!
ありました。
彼のいつもパターンのうんPが。
いい硬いうんPの上に 薄めの色のやや軟らかめのものが2本に ガーニッシュ。
・・・・まぁ、床やカーペットの上じゃないから いいか・・・
彼は二階では 台所の流しか お風呂、と決めているようだ。
Rupiの得意な待ち伏せ。
![](/img/diary_image/user_60138/detail/diary_77155_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
本当に壁に沿って歩くのと座るのが好きだね、君。
ま、危なくなくて いいけどね。
可愛いよ♪
そして、とうとうお気に入りになった ドームちゃん。
![](/img/diary_image/user_60138/detail/diary_77155_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ドームちゃんで寝るときは 大抵ひっくり返っている。
やっぱり囲まれているから 安心するのね。
ただ、仕事終わりに 彼のキャリーに移すのに、このドームちゃんから出すのが結構大変。
手や頭がひっかかって、なかなか出せない。
本猫はでれ~んだら~んと非協力的だし、というか、どちらかと言うと 出されたくない。
最近のコメント