昨日ボランティアのお勉強に行ってきました~。一人ぼっち覚悟しましたが、二人も知り合いに会いました♪お昼も一人ぼっちじゃなくてよかった(/_;)
ボランティアさんは、高齢化・資金不足・スキルアップなどで悩んでいらっしゃいました。どのくらいのボランティアが必要かとどのくらいの資金必要かが見えてきて行って良かった~。
さて、代理募集の仔猫たち、新しい家族に出会えてホッとしました。
普通のおうちで家族として迎えてくださって、ずっと最後まで一緒にいてくださればいう事なしですよね。詐欺とか本当に怖いので用心するけど、そのせいで疑ってかからないようにと気をつけなくちゃね☆彡
![](/img/diary_image/user_5971/detail/diary_77749_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_5971/detail/diary_77749_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_5971/detail/diary_77749_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
幸せつかんだ子たちです^^♪
譲渡一緒に行きたかったけど、時間がなくて、、、できませんでした。
でも、良いご家族にお渡しできたようです。
土曜の夜に息子のクラスのラインで、迷子のわんこを保護しているという。
これはお手伝いしなくては!!!本当に良い子たちです( *´艸`)
佐世保の事件の後なので、もおぉぉぉこれは絶対大人としてお手伝いしなくてはとさっそくチラシを作って息子に持たせました。
1週間たっても見つからないときは新飼い主さん探しも手伝うことにしています。
ついでに、新聞記者の方にも電話して、わんこが雷で迷子になってます!!と言っていたところ、今日電話が来てたしかに動物管理センターからもお願いされました。とのこと。
どうやら記事になりそうです。
迷子になったときのために鑑札は付けてあげてほしいな。
朝から息子に「どうぶつたちのレクイエム」という本を持たせてクラスで見なさいと言っています。
こういう時こそ見る本ですよねっ!
やれることはやってあげなくちゃね(*´▽`*)いいこたちだわー♪
悪いことすると記事になるけど、いいことしても記事にはならないんだよね。
だけどおばちゃんは、ものすごくものすごく感動した(´艸`*)
最後まで付き合ってあげようと決めました^^♪
最近のコメント