いよいよお引っ越し… まぁ下旬だから準備はぼちぼちやっていってます。
さて、5月に我が家にやってきた末っ子シナモン君。
来た当初は、元々の性格と、なぜか長女ももとの相性が合わない事もあり、
私のベッドの下での引きこもり生活が続き‥なかなか心を開いてくれず
相当心配しましたが、他の男の子達と仲良くなるにつれ引きこもり生活から
脱し、元気に成長してくれました(^^)

今は特にライムの事が大好きみたいで、いつもライムにちょっかいかけて
遊んでもらってますね。ほぼ取っ組み合いなんですけど(^^;)
ライムのストーカーかい!ってぐらいくっ付いてますねぇ。
まぁ、当初は私もかなり悩んでここの日記にもだいぶ弱音を吐いてしまったり
しましたが… うちの優しくて穏やかな男の子達に感謝ですね。
意地悪する事なく、自然とシナモンを受け入れてくれて…
この子達のおかげでシナモンも少しずつ心開いてくれたんだと思います。
で、完璧に悪役になってるももですが… う~ん、今だにシナモンへの
攻撃はやめません(-_-;) 四六時中追いかけ回してるワケではないですが、
普通に寛いでるシナモンにパンチしたり、シナモンが遊んでると邪魔したり。
どーーしても気に入らないようで… これまでこんな事なかったのに何でやろ…
こればっかりはわからないですしね‥多頭飼いの難しさであります。
これから年月を重ねていけば、もうちょっと無視し合える間柄になるかな
と思うんですが… いや、なってもらわないと(>_<)

ももちゃ~ん、何がそんなに気に入らないの~?
小さい頃から美人さんだったのに、最近ヤなお顔になってきてるよ(ーー;)
そんなももの意地悪にめげず、元気いっぱい成長したシナモン。
先日、久々に保護主さんに写メ送ったら、“目の輝きが違う!
可愛くなっていてとても嬉しい”と喜んでいただけました。
シナモンって私がこれまで接した猫とちょっと違うタイプなんですよね。
いわゆるツンデレ‥ていうのでもないし…
普通にナデナデはさせてくれるけど、気分じゃない時は思い切り手伸ばして
イヤ~~!って拒否するし(*_*)もちろん抱っこなんてとんでもない。
ご飯の準備中だけはピンと尻尾立てて私の足元にすり寄ってきて‥
わかりやすいよね~ ホント(苦笑)
ゴロニャンちゃんじゃなくて寂しいなって感じる時もあるけど、
それもこの子の個性ですからネ(^_^)
クールだけど表情はとっても豊かで、見てるとおもしろいです。
遊んでる時ついでのように私の足にチョイチョイしたりするのとか
とーっても可愛い(*^^*)
個性的でちょっぴり不思議ちゃんなシナモン。これからもいろんな
楽しい表情を見せてほしい。 んで、出来ればもうちょっとママと仲良く
してほし~なぁ…(^.^;

最近のコメント