3にゃんも着信音で落ちるかなかったことでしょう(^^;)
幸い私の住む地域は土砂崩れも川の氾濫も心配ないところなのですが、ニュースでは氾濫した川があったり、浸水したところもあるようで…
私の実家からも7時過ぎに電話があり、半地下の実家は予想していた通り逃げ道のない水が地下に流れてきたそうで、掃除が大変なことでしょう…
過去にも1~2度ありましたからねえ…
学校はというと、札幌市が早々に幼・小中・高校と休校になったにもかかわらず、隣町の私の市では休校の知らせが来たのが7時半過ぎ。
すでに主人の車で学校に向かっていた息子は、学校で校長先生に休みといわれ、そのまま主人の車でユーターンして帰ってきました(^^;)
なのになのに、今は思いっきり晴天です。
ちょっとでも外に洗濯物を干したかった私は8時過ぎに干したのですが、急に取り込む心配も今のところなさそう(^^;)
でも、雨の心配が消えたわけでもなく、土砂災害の危険も去ったわけではありません。
雨雲は明日も来そうだし。
危険地域の方にはくれぐれも気を付けていただきたい!!
今3にゃんは・・・
![](/img/diary_image/user_6709/detail/diary_78664_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
2代目ココちゃんは頭隠してしっぽ隠さず^m^
![](/img/diary_image/user_6709/detail/diary_78664_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
キキちゃんはソファーでくつろぎ中(^.^)
![](/img/diary_image/user_6709/detail/diary_78664_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
美々ちゃんはご飯のお水を減らしてほしいと瞑想中^m^
さあて、決まったはずのお仕事はまだ始まらず、違う意味で緊張( 一一)
緊張で体調がいまいちだから早く始めてほしいのに~( 一一)
で、今現在は連休明けのどこかで研修を行う予定らしい。
担当者の都合がつかないらしいのだ。
早く始めないと冬になって仕事できなくなっちゃうよ~(>_<)
最近のコメント