サプリの効果も 一進一退です。
かゆいのでしょうね~。布製のカラーも作ったけれど やっぱりパニクッて無理でした。

こんな風にリラックスしているのにね~。
そして、昨日(><)旦那様不調を訴え 以前に肺気胸の手術をした病院へGO!!
祭日だった事もあり、救急病院なのに 見て頂ける先生が不在(TT)
受付の人が 色んな病院を当たってくれたけど×
結局、救急車を要請。 病院に来ているのに~~~。
幸いにも 病院が見つかり(3件 断られる)無事に診察して頂けました。
痩せ型の男性に多い病気 肺気胸(肺に穴が開く病気)
心配で仕方なかったけど 今回はセーフでした。本人曰く、左胸から腹部にかけて
痺れて 息もしづらいと。血液検査、レントゲン、心電図と検査をしたけれど 異常は見当たらないと・・・・・。ん~~症状があるのに原因が分からない・・・。
これも厄介!! だけど、肺気胸でなくて良かった~~。後はゆっくり検査してもらいましょう。血液検査にて 貧血気味という事を指摘 「最近、あまり食べていなかったものな~」私の食欲を分けてあげたい(><)
と言う事で、人間&猫も体質改善の為 手作りご飯を始めていこうと心に決めました。
まずは、共通出来る食べ物をチェック!! 腎臓、心臓、肝臓に良い食べ物
ふふ~ん! デトックス作用のあるもの、免疫をあげる食品 (*へ*)
本日は、かぼちゃの肉巻きてんぷら 小松菜のおひたし そして、具沢山豚汁
野菜がいっぱい~~。
猫用は 味付けする前の豚汁に サツマイモとかぼちゃを混ぜて フードプロセッサーで 細かくしたもの 食べる時にフルーツザイム(乳酸菌酵母)をトッピングする予定です。はてさて、食べてくれるか心配・・・始めは カリカリにトッピングして様子をみようと思っています。
ルイ君の 免疫を上げて アレルギーが治りますように!!
旦那様も 栄養つけて 元気になりますように!! 私は、ダイエットだ~~~。

ユズ「あたちみたいに 健康でスマートになってごらんなさい!」ぐぅいん~ちょ!!
最近のコメント