
子猫のお世話、正直可愛いだけでは辛いこともあり。
あ、ちょっと弱音になりすみません。
ウチの5猫さんずは大人で落ち着いたもので…。
しかし子猫さんは何もかもしっちゃかめっちゃかにしてくれます。
もうあれもこれもメチャクチャ、
片付ける側からまた荒らす。
本人たちはイタズラのつもりはもちろんありません。
私もあの子達が悪いとは思いません。
ただ目の前に広がる光景に疲労するんです。
だんだん無口になってきて声かけも忘れることもしばしば。
保護とか私に向いてないかもなとか。
そんな朝、これをもらいました。
どっちの歯!?

可愛いねぇ♪
乳歯、あこがれていました。
宝物です♪
これからも頑張ります。
仕事がせめて忙しくなければもっと余裕が持てるのですが、
これも修行ですね。
実は25日は大事な最初の子の命日でした。
すっかり忘れていました。
毎年、あの子を懐かしむ大切な日だったのに、
ネットの猫ともさんにメッセージを貰って、
やっと思い出しました。
少し落ち込みました。
でも、メソメソしている時間はないんですよね。
最近のコメント