その音を聞いてお母さんが走って来ました
ベッドの下に逃げながらチラッと見たらハエたたきを握りしめていました
おぉ~ こわい!!!
鬼に金棒! お母さんにハエたたき!!・・(>_<)
でもどうやらぱっちんするのに持ってきたんじゃないようです
挙動不審なコトをするとすぐハエたたきを持ってきます
今年は 折角つかまえたムカデをいつも横取りされました
その癖がついたようです
昨日はベッドの下に隠れるのが読まれていて あたちを追い出して破れた障子でも
また閉めたいようでした
近いうちに来るお客さんのために張り替えた障子を あたち 破ったんだそうです
言っといてくれたらよかったのに・・
だって はしっこがめくれてあたちを誘っていたんですもの・・おいでおいでっ
て・・・
あたちとしたことが まんまと誘われてしまいました・・(=^・^=)

お詫びに 今日お天気よかったので重ねてあった座布団をひろげて干してあげました
結構上手に 重ならないように並べられたのよ
あたちも上手にできるやん♡
そう思った次に 記憶がなくなってzzz・・・
お昼にかえってきたお母さんは
「あんたには まいった!! 次からつぎに・・・」と。
あたちは仏様でも神様でもありません ラブ様です♡
まいられても・・・ねぇ~(=^・^=)

まだ おこってるかしら?
なかなかあたちの真意をつたえるのは難しそうです
汲み取ろうというあたたかい心が欠落しているのでしょう・・まったく・・
それにしても やっぱりお客さん用の座布団は フワフワしていてよく眠れました♪

お兄ちゃんはどうしておこられるようなことをちないのかちら・・・?
最近のコメント