募集記事に
『家の都合で飼えなくなった為…』とか、
『家族にアレルギーが出た為…』とか、
『引越し先で動物を飼えない為…』とか…
書いておいて、
『終生可愛がって頂ける方』
を募集してるのって……
なんだかモヤモヤしますo(´^`)o
自分がその子を引き取る時に、
終生可愛がるつもりで飼い始めたんじゃないの?
それともその時の『可愛い♡』っていう気持ちだけで
後先考えず飼い始めたの?
子供にねだられたから飼いはじめたの?
家の都合って何??
引越すならペットOKの物件探せば??
私は長男の小虎クンが来て半年でアレルギーで酷い喘息を発症しました。
子供の時は小児喘息だったこともあり、
お医者さんにも親にも、その時の同棲相手にも
猫を手放しなさい!死ぬよ!って言われました…。
好酸球が標準値の7倍に増え、
気管支の粘膜が腫れて普通の人の4分の1の太さになっていると。
はぁ???( ̄∇ ̄;)o
無理に決まってる!!
猫は物じゃない!
もしそれが人間の子供だったら??
(まぁ人間にアレルギー起こす人はいないでしょうが…)
『アレルギー出た為、里親募集します。終生可愛がって…』
てな事言う!?
言いませんよね、普通(-_-;)
それでも小虎クンを手放すなんて、私の中では選択肢として出てこなかった。
その後に風太クンまでお迎えしてしまった。
発作で眠れなくても、発作時に気管支を広げるエアーを使い過ぎて
心臓が痛くなっても…
病院通ってれば大丈夫!
薬さえ飲んでいれば大丈夫!
子供の時から発作に慣れているからか、
よほど体力がない子供や、婆ちゃんじゃない限り、発作で死ぬ事はない!
と勝手に確信していました。
実際子供の時もペルシャ&シャムのMix長毛と暮らしてましたし…
私には子供がいません。
自分の子供がアレルギーを発症した時の気持ちは正直わかってないです。
もちろん飼い始める時に最初から途中で手放すつもりだったのね…
とは思いません。
みんなそれぞれ事情がある事もわかります。
私はたまたま、3年程通院、薬を続けているうちに、
徐々に発作が軽くなり、
季節の変わり目にたま〜に軽くゼーゼーいう程度になりました。
もう薬も飲んでません。
だからそう思うのかもしれません。
でも!でもでもでも!!!!
それでもモヤモヤしちゃうんです(>_<)
猫だって、みんな家族なんです!!
な!小虎クン!!

母ちゃん怒ってんの?落ち着きや〜 (´ー`* )
華チャンも!!

ウチは今忙しいです(´・Д・)」
※長い独り言ですいません(・_・;)
あくまでも私が勝手に思う事です。
気分を害したらごめんなさいm(_ _)m
最近のコメント