おはようございます。
私も地元でも秋祭り真っ盛りで朝から目がパッチリですw(普段から起きてますけどネ!)
昨日は前より猫用品をガッツリ調べたおしてました!
あ、もう買うつもりとかではなくて、知識として・・・(←待ちきれないだけw)
いつもながら、オチナシヤマナシですよ!w

“おトイレ”について。
おトイレに関しましてはグッズは限られてくると思うのですが、何分“処理”の仕方が割といろいろあったみたいで、驚いておりますw
対外の方は100均で買ったタッパなどにブツを保管?wしてる方もいるみたいですけど、人間のトイレにペーパーにくるんでから流す方もいるみたいですねw(ズボラな私はそっちの方が良いかもとか(笑)
ただモニター応募をした(前回記事参照w)おトイレの場合どうするのがいいのでしょうねぇ~。戸建なのでゴミの保管場所には困りませんけど、やはり「ためて捨てる」のは嫌な気がします(´・ω・`)
つぎに、首輪について。
割と、迷子防止には、(ネームタグ等)着けてた方がいいだろうと軽く考えていたのですが、あれですね、安全性とか色々あるみたいですね(;゚;ж;゚; )
もちろん本人に嫌がられてしまっては意味がないですけど(´∀`)ww
それでも首輪とかハーネス(お散歩限定)って、ネットショップで見てるだけならすっげぇ可愛いですね;;可愛いだけで猫ちゃんに強要するのはだめだと思うけど、可愛いかつ安全ならイイよねとか思っちゃいます(´-ω-`)w
(そういう大体場合は買っても不評で着けてくれない事が多々ww)

フードは調べても、好みの問題もあるしわからない!(笑)
シャンプーも買わなきゃだとは思うけど、そんなに頻繁に使うものでもないし、そうなってくると劣化防止のための薬とか入ってるのが多いのかなぁとかも思っちゃいますよね~。
ネコ草も部屋に置いておいてあげないとなぁ~とか(笑)
あ、でも猫ハウスは頑張ってダンボールで作りますよ(゚∀゚)!w
冬ならあったかいし、替えがきくし、爪とぎも自由だし!(妄想)
その前に私に慣れてくれるのが先だろうと(笑)
今日も妄想の激しい春子でした(´∀`)
随時ネタがあり次第つらつらと書き綴りたいと思いますw
あっ、爪切りも買わなきゃ・・・(笑)
お粗末様でした!

最近のコメント