…なんて、猫に怒ることはナンセンス。
そういう気持ちは、心の奥の奥の奥に沈めて
「○○しちゃったの?仕方ないね~」
と、呟き。怒りや不満は決して匂わせない。
実際、怒りも不満もないし。…いや、ちょっとある(笑)
今朝もそんな感じでスタートしました。
猫部屋を開けると、飲み水がぶちまけられておりました。
Σ(・ω・ノ)ノ
![](/img/diary_image/user_70377/detail/diary_80869_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
もう数回目。
そうです、改良を加えない私が悪いのだ ε-(´ωノ|┬
水入れの形状の問題?
水飲み場を高くする?囲う?
猫部屋に、2匹を閉じ込める為に、お気に入りのティッシュボールを部屋に投げ込んだのが運のツキ?
![](/img/diary_image/user_70377/detail/diary_80869_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ちょびは、すぐにコレに釣られて飛び込んで行くから、楽チン♪
部屋移動が進まない時は、ちょびをコレで操作。
ティッシュ3枚とセロテープ。これさえあれば、もうおもちゃは不要??
そういえば、今日、保護してから初めて、ティッシュボールを前足で転がしてるおまるを見ました。かわいい♪
まだ2歳くらいだもんね!やっぱり本当は遊びたい盛り( '艸`*)
猫の事で夫婦仲は悪化しましたが、猫が少しずつ馴れてきたのを感じると報われます。(笑)
![](/img/diary_image/user_70377/detail/diary_80869_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
最近のコメント