http://grapee.jp/18863
何回も皆さんにお伝えしてますが
全盲の猫さんって本当に見えてる猫さんと何も変わらないんですよ。

我が家の両眼壊死のひなたんも
キャットタワーの最上階から自分で降りれるようになりました。
預かりままさん、心臓が飛び出しそうになるくらい毎日ドキドキ見守ってましたがw
赤ちゃんが少しずつ色々な事が出来るようになるように
少しずつ出来るようになります。
半身不随の子達もキャットタワーにだって登れるんですよ。
ただ…
みんなちょっと降りるのは苦手かも?です。w
全盲や半身不随の子達のように
一般的にハンディキャップがあるといわれている子達を
お迎えする事に悩まれている里親候補さまがいらっしゃったら
私で良かったらいつでもご相談して下さい。
お背中どーんと押させて頂きます。w
FIVやFeLVキャリアさんの猫さんの事は、LOVE&PEACE Prayの代表にご相談してみて下さい。
※代表、多忙ですのでお時間頂戴すると思います。
代表がかなり昔に書いたw
↓
猫エイズなんて怖くない!
http://love-peace-pray.jp/fiv/
ハンディキャップと言う名の個性をもった子達を迎え入れてくれる
ご家族が増えますように。
この動画…
ハイキングに行くのは、正直賛成出来かねますw
毎日分刻みで動いているので中々ネコジルシさんに日記を書けません。
我が家の預かりにゃんこの日々の生活は、
尻尾の生えた天使達の幸せ探し@関西
http://ruu22.blog.fc2.com/
ブックマークして頂けると嬉しいです。
我が家の預かりにゃんこ
子猫さん5匹+中猫さん2匹+成猫さん1匹
みんな みんな 幸せになーれぇ!!!
最近のコメント