振り返って、これまでの成長記録を残しておきたいと思いま~す。
このころから、トイレの水を飲むことを覚えて、
というか、最初は、出てくる水に興味を示して、
手を出して、ちょろちょろと遊んでいる感じだったと思うのですが、
そうこうするうちに、水を飲むことを覚えた、って感じですねぇ・・
私がトイレに入ると、すぐに来て、
流すのを待って、こうやって水を飲んでいます。

その様が可愛いので、ほっこりしながら眺めていたのが
良くなかったかな・・
もちろん今でもそうやって水を飲み、
その延長上で、蛇口から水がでることを覚え、
洗面台でも、水に興味を示し、
そして、最近は、キッチンに登って、水を飲もうとする始末・・(:_;)
キッチンには絶対上げない!!
という躾なのに、人の目を盗んでキッチンに登って水を飲もうとするムー・・
う~ん、ちょっと躾を間違ったと後悔する今日このごろです・・
そして8月は、九州の実家に帰省しました。
ムーも連れて行って、初めての飛行機!
何もかもも初体験のムーちゃん。
空港までの車の中で、キャリアに入れられて
一応おとなしくはしていましたが、
さすがに、みゃーみゃー鳴きました。

でも、空港について預けるまで、
また、到着した空港で引き取るまで、
そして、実家につくタクシーの中では、
一切鳴かなくて、周りに迷惑もかけず、余計な気遣いもしなくてよくて
とっても助かりました。
実家では、
甥っ子、姪っ子のいい遊び相手で、楽しい休暇でした!☆彡

最近のコメント