yuki-seiya

北海道 60代 女性

こちらの里親募集で良い縁をいただき、今年の7月から子猫2匹を飼い始めました。 新米ママなのでわからないことだらけですが、とっても可愛くて毎日が楽しいです。 掌にのっていたのが雄は4ヶ月で3kg超え...

日記検索

My Cats(2)

}
リヴ

リヴ


}
エリー

エリー


もっと見る

yuki-seiyaさんのホーム
ネコジルシ

明日で5ヶ月!
2014年11月1日(土) 444 / 0

だいぶ大きくなりました。
エリは3kg超え、リヴは2kg超えました。

毎日部屋中を走り回っています。エリが追いかけまわしてる感じかな・・・
初めはやられっぱなしだったリヴも強くなったな、互角にじゃれあってる。
女の子のほうが気が強い・・・あたってるようです。

でも仲良しだよね。同じ恰好で寝てるもんね。可愛いったらv


これはまだ3ヶ月くらいの時です。
なかなか写真が撮れません・・・じっとして、こっち見て、くれません・・・
新米ままですがこれからも末永くよろしくね!
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

あみえり。
2020/03/11
ID:YsLfoTtumOk

初めまして。
オヤツは一番奥に置いていると思いますが、
踏み台の手前に(入り口から徐々に)空のペットボトル等で障害物を置いて
嫌でも踏み台に手を掛けないとオヤツまで行けないようにしてみて下さい。
猫さんが怪我をしないように空のペットボトルやタオルを使うと良いと思います。
地道に頑張って下さい😄

のらねこげんヘルパー
2020/03/12
ID:6pWqeyvBeLo

あみえりさん。ありがとうございます。ホントにアイデアが浮かばないので助かります。障害物、取り入れたいと思います!

まさみぃ
2020/03/12
ID:movaMRTdDgg

例えば桐の薄い板など、置いても踏み板が落ちないような軽い素材の板を上に敷いてみてください。
踏み板を踏まなくともその上に乗ったらいいように。
板でなくとも、新聞紙などを敷いてもよいと思います。
私はいつも新聞紙で踏み板を隠します。

のらねこげんヘルパー
2020/03/12
ID:6pWqeyvBeLo

まさみぃさん。ありがとうございます。いつもTNRを月火水で活動します、皆さんのアドバイスを取り入れて来週がんばりたいと思います。最近は、日記を読んでくれた皆さんからの熱意がネットからでも伝わるようです!最近はTNRにもやる気が薄れてきてたのがまた元気が出てきたのでうれしいです。
ぺったん ぺったん したユーザ
yuki-seiyaさんの最近の日記

最近の旦那(猫苦手人間)

「エリは自分を見るとすぐお腹出してゴロッとなるんだよな。お母さんには(私のこと)しないでしょ?」 懐かれたと思っているのかちょっと得意げです。 それはたぶん、持ち上げられたくなくてする体勢ではない...

2015/01/27 629 2 5

去勢手術無事おわりましたv

エリの去勢手術に行ってきました。 朝ご飯おくれのアピールに3時間耐え(私が!)、エリは諦めたのか部屋中を走り回っていました。 ご飯抜きの難業にお互い限界を感じたころ、やっと病院に行く時間となり...

2015/01/07 518 6 2

水漏れを教えてくれたニャンズ(^^)/

北海道は暴風雪で今日は学校も私の仕事もお休みv 朝からのんびりまったり・・・ 猫達はいやに静かで、どこにいるのかな~ 廊下の納戸の前でじっと座って動きません。 どうしたの~? 近づい...

2014/12/18 506 2 1

3泊4日初めてのお留守番 (*゚0゚) & 6ヶ月だよv

離れて寮生活をしている20歳の息子の引っ越しの手伝いで上京。 なぜ引っ越しくらいで親がしゃしゃりでるのか・・・基本なんもしないぼんくら息子と口も手も出すおせっかい母さんのカップリングなもので、我が家...

2014/12/03 510 2 2

さて、今日はどこにいるのかな?

我が家のニャンズは室内放し飼いになっている。 だいたいリビングか隣の和室でわちゃわちゃしている。 運動会が始まると廊下を走り、旦那の部屋(仕事の日はいないので)や洗面所にも侵入・・・なぜかお風...

2014/11/23 433 6 1

避妊手術無事終了です!

みなさん、こんにちは。 朝一でお迎えに行くと鳴いてる鳴いてる・・・ キャリーの中で暴れてるけど、そんなに動いて大丈夫かい? 先生からは「性格のいい猫ちゃんねえ」とお褒めの言葉。 お利口...

2014/11/19 456 4 1

避妊手術に行ってきました

リヴはもうすぐ生後半年になるので、避妊手術のため病院へ行ってきました。 朝ごはんぬきでということだったので、いつもは朝6時にあげるのですが、エリには1時間朝ごはんを我慢させて(その間ずっと鳴きっ...

2014/11/18 415 4 1

冬支度しないとねv

北国の冬は寒いよ~!! 一昨日から外は雪景色、ニャンズは窓に張り付いて上からはらはらと落ちてくる雪を不思議そうに眺めていました。 触ってみるかい? もう少し積もったら雪だるまでも作ってあげよ...

2014/11/16 401 2 0

旦那は猫が苦手^^;

そう、苦手みたいです・・・ えっ?今更・・・?ニャンズがきてもう4ヶ月になるよ。 猫を飼いたくてもんもんとしていた頃、家族で(旦那、息子、祖母)猫カッフェに行ってみたり、それなりに準備をしてき...

2014/11/09 583 6 0