チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一次的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 チャムりん さん
2025年、猫の日💕🥰💕 あめちゃ さん
2025年、猫の日💕🥰💕 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ 心&美々 さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん
雪山とあたち🏔️ チャムりん さん

My Cats(7)

}
マミヤ

マミヤ


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャム

チャム


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
ライカ

ライカ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

明日で一周忌。
2014年11月12日(水) 321 / 13

我が家ののほほん男爵、マミヤは昨年11月13日夜中に静かに旅立ちました。




2007年1月7日撮影、物置でライカと仲良く添い寝。

元々はライカと同じ半野良生活でしたが、4歳の春にストルバイド結石症と診断されその年の12月から治療に専念させる為に完全室内生活に移行しました。









最初の頃はまだ若かったので、外に出たがって大変でしたね。
カーテンや二重になっているドアや引き戸に飛びつき鴨居位まで到達したりもしていましたから。


晩年の、おっとり寝てばかりの頃と比べると同じ猫かと疑う位^^;
結局出られないと悟る迄に1ヶ月位掛かっていたかも。

そうこうしているうちに、真冬になり家の中の温い快適さを覚えてからは何も言いませんでしたが。









暫く症状が落ち着いた後、今度は肝臓病も患い定期的に血液検査も受ける事に。
食事も、病院で薦める療養食以外は口に出来なくなって晩年は食べる楽しみもなくて可哀想だったなぁ〜〜。






2013年2月13日。

ストーブの前が特等席。
いつもいい場所に陣取っていたので、チャムが隅っこで小さくなっていたっけ。


7歳を超えて高齢にゃんの域に差し掛かり、ますます寒がる様になったのでわんこ用のちゃんちゃんこを着せて冬を乗り切っていました。
去年は5月末迄ちゃんちゃんこ着てて、10月にはもう着ていました。
究極の寒がり。^^;

皆様にはおなじみのマミヤは、この格好が多かったのでは?
結構似合っていると思いますけど(笑)






そうして……
去年の10月下旬。

徐々に食欲が落ちて11月11日トイレもしなくなって、トイレの横に嘔吐の後。
すぐ病院に連れて行きましたが、結局虹の橋へと渡って行きました。

月に1度通院し、最後に時は2日間入院も。
でも、多分回復の見込みはないだろうと思い家で看取ろうと思って私の休みの日に連れ帰ろうと主治医と母と話し合い、迎えに行こうと思った日の夜中に亡くなりました。





母と二人で、家の庭に埋めた。
柏の木の根元。


元気だった頃、よく遊んでいた庭。
何時でも見渡せて、安心して眠りについていると思います。









2013年6月2日。

お庭の散歩をさせていた時の一コマ。
遠くで聞こえる音に刺激されて……本当は何処かへ出かけたかったのかもね。



柔らかい絹の様な上質の毛並み。
男の子なのに、物凄く甲高い声で待合室ではいつも女の子と間違われていた(笑)
最後に来ていたちゃんちゃんこと、首輪は今も仕舞ってあります。

チャムも同じストルバイド結石症になりましたが、療養食のみに切り替えてからは調子が良く、病気療養中って事を忘れちゃう位元気に過ごしています。
兄弟のライカは、時々怪我したりしているけど今も元気にお外暮らしを続けている。



……マミヤが天国から2匹の事、見守ってくれているからだよね、きっと。


肉体はなくとも可愛い君の事は、ずっと忘れません。

君と過ごした10年の月日は消える事はないから。
これからも私たち家族の事……見守っていてね、マミヤ。

0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

2025年、猫の日💕🥰💕

にゃんにゃんにゃ〜〜〜ん😍 2025年、2月22日。 今日は(日本では)年に一度の猫の日ですにゃん💕💕💕 あな...

2025/02/22 97 6 29

雪山とあたち🏔️

道東地方は2週間前の大雪の後、殆ど雪は降っていなかったのですが一昨日ちょこっと積もりました。 さらさらふわふわ、真っ白な雪。 ショートブーツより少し高い感じ…5、6cmくらいなので大した量では...

2025/02/19 149 8 35

✨ネコ写投稿6300枚達成✨

本日のネコ写…投稿No.255357にて、チャムりんのネコ写が6300枚となりました✨💻✨ 【2025年2月撮影 空6歳7ヶ月】 温日々の中での日向ぼっこ、気持ち良い...

2025/02/15 154 12 32

あたちの希望。

くんくんくん。 ケージから出て、遊んでみたよ。 …これは、チョビの匂いね。 あの娘、毎日ここで日向ぼっこしているみたいね☀️☀️   ...

2025/02/12 119 4 29

2月22日。    BSキャッ東 2025

毎年2月22日猫の日に、ネコまみれの番組を放送しているBSテレ東。 今年も、BSキャッ東に変身するようですよ。↓ https://www.tv-tokyo.co.jp/informatio...

2025/02/08 114 4 30

北国風景写真館 2025  その4  突然の大雪+インフル感染

この冬は例年になく雪が少なかった道東地方。 【家の庭木。低木は雪に埋もれている…💦】 しかしこれは、一昨日夕方までの話。 2月3日16時頃から降...

2025/02/05 159 10 29

北国風景写真館 2025  その3 霧氷

ずっと降雪の無かった道東地方。 1週間ほど前にようやく7cm位積もったけど、ここ最近日中も3℃とか4℃とかで、だいぶ溶けてまた地面が見えそうになっています💦 でもまぁ、3・4日頃に...

2025/02/01 84 4 28

笑ってわらって💕

お日様ぽかぽか良い気持ち💕 …の筈が、何故か怖い表情。 空ちゃ〜〜ん、スマイルsmile❣️😅❣️ ...

2025/01/29 102 4 26

北国風景写真館 2025  その2 ようやく降雪

普通の冬は11月中…遅くても12月のクリスマス頃にはしっかり雪が降って、根雪になるものだけどこの冬は年が明けてもまともに雪が降らなかった。 しまいには、1月に積雪ゼロになる始末。 気温...

2025/01/25 87 4 23

暖かぽかぽか✨☀️✨

道東地方はずっとお天気続き。 毎日晴々、お部屋も温々。 空のケージは窓辺の一等席に設置されているから、ぽかぽかね。 ちょっと眩しいけど気にしにゃ...

2025/01/22 101 4 26