今日は百チャンのお話。
華チャンを診察しながら、先生が
『そういえば、風邪ひきの凶暴な子はどうなった?』って…
すっかり【凶暴猫】扱い(^_^;)
確かに凶暴化してたけど…
百チャン、風邪は良くなってきたものの、少し気になる事が…。
お迎えした当初から耳に直径2mm位のちっちゃいハゲがあったのですが、暴れて怪我したのかと思ってあまり気にもしていませんでした。
ところが、そのハゲが徐々に広がってきていて、丸い形ではなく、ミミズが這ったような太さ3mm位の2本のハゲに…Σ(°д°lll)
それ以外にも小さな瘡蓋がいくつか…
わかるかな?ミミズの他にも後ろ側に小さな瘡蓋…
左耳の前側にも瘡蓋

もしかして真菌!?(゚Д゚;)
と思って調べてみたけど、ネット上に出てくる真菌症の症状は、
みんな丸いハゲばかり…
なんだろう???
もしうつる皮膚病だったら、みんな危ない!
その事を話したら、
『見てみないとなんとも言えないなぁ…でも、連れて来れそう??』って。
私も連れて行けるかわからない…まずキャリーに入ってくれるかどうか…(-_-;)
一度華チャンを連れて帰って、寝ている百チャンを抱っこしてゴロゴロ言い出すまでナデナデ…病院で急に暴れても大丈夫なように、ハーネスとリードを装着!
ちょっと頭を押さえたら、暴れずキャリーに入ってくれた。
あとは病院で大人しくしていられるか…そこが問題(・_・;)
病院へ到着、静かだ…
確かお迎えした日も、キャリーを開けて触れるまでは静かだった…ドキドキ…
診察室に呼ばれてキャリーを開ける。
アレ!?レレレ???めっちゃ大人しい!!(*_*)
先生が触れても小さくなってジッとしてる…
『大人しくてええ子やん。聞いてた話と全然違うね〜(笑)』って(^_^;)
『最初見てないからそんな事言えるねん!』(私の心の声)
『耳のハゲは、何かはわからないけど、真菌症の症状とは違う。
剥がれた毛のついた瘡蓋があれば培養すればすぐわかるけど…
落ちてたら今度持ってきて。』と…。
ついでに、10/28予定だったけど、百チャンがまだ風邪で(凶暴さもあって)出来なかったワクチン2回目もしてもらった!
注射の時も、こっちがビックリするくらいお利口だった(*´ω`*)
家に帰ってからも、不機嫌でもなくゴロゴロ…♪
百チャンの怒りのスイッチっていったい何なんやろ…(-_-;)
ともかくこっちの不安をよそに、滞りなく診察、ワクチン注射が終わったのでした…(。→ˇωˇ←。)
立派なワクチン証明書と、念の為塗り薬をもらった。
診察券の百チャン…眠そうね


百チャンお疲れさま!
お利口にしてくれてありがとうね❤
早く治りますように(人-ω-`)。o.゚
最近のコメント