まめお

山形県 50代 男性

日記検索

最近のコメント

お盆休み最終日 後編 まめお さん
お盆休み最終日 後編 まめお さん
お盆休み最終日 後編 ぽんぽんちゃん さん
お盆休み最終日 後編 とうりん さん
お盆休み最終日 後編 まめお さん
お盆休み最終日 後編 まめお さん
お盆休み最終日 後編 まめお さん
お盆休み最終日 後編 ちゃめろん さん
お盆休み最終日 後編 金太先生 さん
お盆休み最終日 後編 梅干おばちゃん さん

My Cats(1)

}
虎太郎  (コタロウ)

虎太郎 (コタロウ)


もっと見る

まめおさんのホーム
ネコジルシ

一足先のクリスマス(≧∇≦)
2014年12月14日(日) 270 / 10

山形の夜景。



この前、お客さんの所でクリスマスパーティーがあり
夜景を見ながら、ちょっとリッチな気分でお食事してきました。

その時にテーブルに飾られていた小さい「クリスマスツリー」。
マツボックリを一つ一つ手作り。
テーブルごとに置いてあり色んな種類がありました。
帰り際に、お願いして頂いて来ちゃいました。
(他の人も結構いたそうで)

そして今日は今年最後の一緒の休み。
ママンは朝からアップルパイを焼いてきました。



ママン「ジジちゃん、ババちゃんに食べさせたいから」
実は私まめおは…アップルパイが大嫌いじゃ!(´Д` )
まめお抜きで、みんなムシャムシャ…うまい!


さて、そのツリーを虎太郎に見せると…
両手でガッツリ掴んで「何ソレ!」と興味津々!
離さないのです。



虎太郎の意識はツリーへ。
聖夜に参加の写真を撮りたいのに
なかなか撮らせてくれなくて苦労しました。
でも幸せそうな顔をしている一枚が撮れて満足しています(=^x^=)

結局ママンに抱っこでしたケドー(; ̄ェ ̄)
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

ココロ
2010/02/02

楓子ちゃん、めいちゃんのメイドさんお疲れさまでした!!術後服を見ると女の子はちょっと痛々しいですね^^;

私は持ち帰りしません;男の子のポンポンもお断りします^^

グレ
2010/02/03

楓子ちゃんお疲れ様でした。
術後の洋服もつといいですね^^
持ち帰り?とはこちらでは聞いたこと無いのですよ。
申し出れば見せてくれたり、持ち帰りちゃんと動物供養もしてくれるとかは聞いてましたが、たぶん、私は持ち帰れないで病院の方で合同で供養してもらったでしょう(^^♪

ハッピー
2010/02/03

楓子ちゃんの手術が無事終わってよかったです♪
めいちゃんのメイドさんも心配な一夜でしたね!

術後服体にすごくフィットしてるんですね~
私 今まで術後服の経験がないんです。
最近は溶ける糸が多いから抜糸もなくて・・・
病院によって色々違いますね。
術後お大事にして下さい。

私見せてもらったことはあるけど、お持ち帰りは遠慮しちゃいます^_^

めいちゃんのメイド
2010/02/03

>ココロさんへ

男の子を飼ったことがないので、ボンボンを見たことがないんです。ちょっとだけ見てみたい。
術後服は動きにくいのでなかなか良いですよ。b(^^)d

めいちゃんのメイド
2010/02/03

>グレさんへ

メイの時は1週間もたずに、病院で着せ替えてもらいました(^^;)
取り出した臓器をどうしているのかと思ってましたが、供養してくれているんなら嬉しいな。

めいちゃんのメイド
2010/02/03

>ハッピーさんへ

ありがとうございます(^^)おかげさまで順調に回復しています。
エリザベスカラーは可哀想だと考える獣医さんが増えているみたいですね。この服は動きにくいので、傷口が開く心配がなくて良いですよ。ヨチヨチ歩く姿も可愛いです。
私も溶ける糸の方が良かったな、病院によって本当にいろいろなんですね。

ココロ
2010/02/03

あれ?知りませんでしたか?
臓器はどんな時も供養されていますよ^^

検体に回す以外は。

それとも病院によるのかな?

めいちゃんのメイド
2010/02/03

>ココロさんへ

そんなんだ!(^^)教えてくれてありがとうございます。
ところで、シゲチヨ日記買いましたよ~。感動しました。

たまねこにゃん
2010/02/04

へぇ・・・
一度も見る?とも言われたこともないです
そこまで気が回らなかったしね

我が家の主治医の先生は
エリザベスも服もなしですよ
日帰りでそのまま
抜糸も1週間後だったし。

「このままで大丈夫ですか??」とさすがに最初は聞いたけど
「大丈夫だよ~。ひっぱっても取れないから」って

病院によって違うんですね

無事に終わってやれやれですね。

めいちゃんのメイド
2010/02/04

>たまさんへ

へぇ~ほんとに避妊手術後も色々なんですね。
2日経って、だいぶいつもの楓子に戻ってきましたよ。
たまさんの5ニャンズは元気ですか?おばあさまは猫と仲良くなれたかしら。
ぺったん ぺったん したユーザ
まめおさんの最近の日記

お盆休み最終日 後編

前編の正解は 「ハリネズミ」でした〜(o^^o) ハリネズミの「ロナウド」君です♪ 今日は最近できたハリネズミカフェに ママンとデート♪♪ ウチの子になる候補になりそうな感...

2018/08/15 396 11 15

お盆休み最終日 前編

腰痛で寝てばかりいたお盆休みも最終日… おかげさまで歩けるくらいに回復してきました。 実家へ 昨日頂いた「蟹」と「タコ」を実家へおすそ分け ババちゃんは今日から仕事で虎太郎はお留守番し...

2018/08/15 300 9 10

ガラスの腰 パート…何度かわからん

みなさんお盆休みはいかがお過ごしですか? えーわたくしまめおは、ほぼほぼ寝て過ごしています そうまめおと言えば「ガラスの腰」でございます(^_^;) お盆休み前のクソ忙しい時にやっちまい...

2018/08/12 421 12 17

大阪in2018夏 その10最終回

その9より 今回もあっという間に終わろとしている 大阪の旅(; ̄ェ ̄) 楽しい事は、ホントあっという間に過ぎてゆく… 何故だろう… ナンチャッテ詩人 最終日は山形に帰るだけ。 ...

2018/07/22 332 2 18

大阪in2018夏 その9

その8より とりあえずおばちゃまが買ったケーキを♪ ママンが食べているとプゥちゃんが 「ねぇ、僕には?」 反対に回り込み 「ねぇ、僕には?」 そんな顔で、ずーーーっとママンを見てました...

2018/07/20 416 4 15

大阪in2018夏 その8

その7より 楽器店を出るとすぐに たこ焼き屋さんがありました♪ おばちゃまが散々勧めるので 入ってみました。 あとで知りましたがココのお店は 最初からおばちゃまが、ひめいぴーさんが ...

2018/07/19 767 4 18

大阪in2018夏 その7

その6より 大阪編続き スパイダーマンとバイバイすると 戎橋へ ここは本当、ディスイズ大阪!w おばちゃまにうながされ ママンと記念撮影 まめおとママンは観光...

2018/07/18 342 8 15

大阪in2018夏 その6

その5から 大阪に来て3日目の7月15日 大阪を堪能の予定です(o^^o) まずは通天閣へ 駅を降りて、スパリゾート…なんちゃらの 前を抜けると通天閣が真正面に見えました! ...

2018/07/17 326 6 12

大阪in2018夏 その5

その4から おみやげなどを見つつ 新京極を抜け楽器屋さんへ ココはまめおのリクエスト♪ あるメーカーのギターが置いてあるとネットで 見つけていたのでお願いしました。 が!あり...

2018/07/16 307 7 14

大阪in2018夏 その4

その3より 続けて京都市内。 京都大学の脇を歩いて行くと 大学から、分厚い黒い革ジャンを着た 学生が出てきました。 この暑さの中、マジか!? そして、おばちゃま先生から講義w ...

2018/07/16 365 6 14