寒いですねえ
5匹の子達も、リビングから離れません
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_84040_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ちなみに、ねこザイル家は懐にも寒風がっ
ブルブル…
こんな年でお仕事あるのかな
土日祝は休みたい
帰省するから、5月の連休・お盆休みは絶対にいる!
そんなご都合のよろしいお仕事あったら
紹介してください(笑)
Kotehana王国でアシスタントとして是非、雇用を!!
そもそも、あべのみくちゅ・・
どこに落ちているのかしら(笑)
財政難に陥っているので
ねこザイル家の猫にかかる費用とやらを
今までは怖くて計算しなかったのですが
こわごわ計算してみました(いまさら?)
その結果
2万6千6百円な~りぃ~
どうでしょう、高いですか?
5+4ですので、安い方?
お外猫のご飯が約6000円かかってます
(きーちゃんが今までのロイカナをボイコット中)
1番痛いのが、トイレの交換チップかな?
約7000円かかってますねえ・・
トイレシートはネットでまとめて購入してます
約半年もってます
それが約6500円(これは計算に入れず)
フード代が、5700円+3700円+4200円
合計★26600円
家の子だけで約2万円
これって妥当なのか、使い過ぎなのか?
少ないですよね?
5匹いても、さほど食べないので、フード代はしれています
5700円のフードは療養食ですので、先月からです
4200円のフードはメールケア用です(これは、らんが絶対に食べません)
3700円のフードは肥満傾向の猫用(カロリー控えめ)
療養食を5匹のメインにする予定なので、メールケアは要らなくなりますね
療養食の「オルファクトリー」は
とっても利尿作用があるので、シート交換が増えましたけどねえ(笑)
問題はトイレの交換チップ!!
ホームセンターのオリジナルを使用しています
オシッコすると崩れて下に落ちる激安の存在は知っていますが
スノコの目詰まりと、臭いが心配で手が出せずにいます
(使用中の方、ぜひ、ご感想をお待ちしてます♪)
************************************
財政難のねこザイル家の居候(笑)茶々さん
オモチャにも興味ないし、暇じゃないのか心配でしたが
あの手この手で試したら、遊びに乗ってきてくれました♪
少しは猫らしい一面があって、安心しました(^^:)
前の預かりさんの家に1か月いましたが
ほとんど遊ばないし、「最後の方になって少しだけ遊びだした」
と聞いていたので、なんか心配だったんですよねえ・・
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_84040_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
![](/img/diary_image/user_33468/detail/diary_84040_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
瞳が「シジミ」のようで可愛いです
シジミみたいだと思いませんかぁ(^o^)/
まだ見ぬ里親さ~~ん!聞こえますか~~!
あなたのシジミちゃんはここですよ~~
注意)仮名は茶々ですヨ
最近のコメント