サクちゃんはドラニコちゃんと違ってトイレのタイミングがつかみにくいので、5時の朝ゴハンの後すぐにトイレ誘導して採尿しました。
電話を入れて、病院へGO!!
採血とエコーの時に少し鳴きましたが、ほとんど大人しく検査させました。
先生からも「大人しいですね」と褒められ(^w^)
鳴いてもダンナさんかワタシが姿を見せれば、鳴きやんで静かになります。
飼い主心をくすぐるわ~♪
エコーの時にお腹の毛を剃られました(笑)

わかりますか?こんな感じです。

剃っても模様がある~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
結果は良好♪レントゲンもOK、エコーも問題なし、血液検査のデータも全部基準値、おちっこに少し(顕微鏡でわかったくらい)ストルバイトが見つかったくらいでした。
ちなみにニコちゃんですが、おちっこ検査では目立った異常はなく、今後時々検査をしていけばいいそうです。
ヨカッタ~(^^;)(;^^)
ドラくんの歯石問題は来年に持ち越しますが、ニコサクちゃんは健康で一年終わりそうですp(^-^)q
最近のコメント