ゆき&りん

栃木県 52歳 女性

平成26年5月26日、14年間一緒に暮らしてきた愛猫りんたろうが他界しました。 今はただただ辛い日々を送っています。 そして・・・ あれから約3ヶ月経ちました。 これを書いている今は8月で...

タグ

日記検索

最近のコメント

きっと良くなる!! ゆき&りん さん
きっと良くなる!! 栗太猫 さん
パンデミックってやつ ゆき&りん さん
パンデミックってやつ ねこザイル さん
地道に日記やり直し。 ゆき&りん さん
地道に日記やり直し。 栗太猫 さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる ゆき&りん さん
メンタル削がれる lemonbalm さん

My Cats(8)

}
小倫

小倫


}
りんご

りんご


}
虎太郎

虎太郎


}
小太郎

小太郎


}
杏寿郎

杏寿郎


もっと見る

ゆき&りんさんのホーム
ネコジルシ

小太郎の左目が・・・。ちなみに加工可です。
2015年1月3日(土) 294 / 10

新年早々、こたちゃんの左目に異変が~(;´Д`)
健康優良児だったのに~。
瞬膜が出てて、左目だけほとんど閉じてます。

31日に、弟が「あれ?こたちゃん左目腫れてない?なんかつぶってるよ。」と言っていて、
言われてみると、気持ち涙目のような気もして。
嫌がるこたちゃんを抑えながら目を見たら、毛が入ってたのか角膜に傷がついているのか、線が見えた気がしたんですよねぇ。
でも弟と2人で「毛が入ってただけかな?」「腫れてるんじゃなくて肉で埋もれてるのか・・・ハッハッハッ!!」なノリであまり気にしないでいたんですわ。
ところが、昨日は結構な涙目と目やにで目がショボショボ。
今朝になって「瞬膜参上!!」なわけなのです(-ω-;)

病院のお正月休みが終わったら早速診察に行くことになりそうです。
うひょ~。

原因なんだろう。
小倫と激しくじゃれるから傷がついちゃったのかな?
それか、この前くしゃみをしてるところを3回くらい目撃したから、もしかして風邪・・・?

・・・とまぁ、年明け早々心配事が。



この間の日記に、自分自身が思い切り写り込んでしまった為、変な疑惑をもたれたかもしれませんが、私はノーマルな(つもりの)人間です(笑)
決して豹柄愛好家なわけでもありません(笑)
敢えて言うなら、シマシマ猫愛好家ですが。

んなもんで、今日は猫のみの新年のお写真でございます(^∇^)
(初めからそうしておけば良かった・・・。)




これは2008年1月1日に撮った、窓際で初日の出を浴びるりんちゃん。
なんだか野性味がある写りになってしまった。
新年の写真、何枚かあるなぁと思ったら、イマイチなのが5枚あるだけでした(´-ω-`)




おととい、初日の出を浴びるこたちゃん。
不思議なんですけど、りんちゃんの時もこうして元旦の朝はいつも太陽の方を向いて初日の出を浴びてたんですよ。
その光が当たった姿がとても神々しいんだな。




こりんちゃんは、初日の出を浴びてる写真がちゃんと撮れてなかった(笑)
仕方がないので、新しい首輪をして冷蔵庫の上で佇むこりんちゃん。
男の子なのに、ピンクのふりふりリボンを着けさせられるこりんたん( ̄∇ ̄)
女の子仕様にされて怒ったのか・・・たった一日で首輪のボタン(スナップ)が1個破壊されてなくなってました~(||゜Д゜)
かろうじて残る1個で留まってる状態。
はじっこのレースももうすでに破れはじめとります~ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

こたちゃんはお上品なのか水色のふりふり首輪は今のところ異常なし!!

そもそも、なんでこんな首輪かというと、3色色違いである物が全然なかったから選択の余地がなかったのであります。
『男子だけど女子力高めよう作戦』てことにしておきます(笑)


やまとり様。
以上の画像も、過去のどの画像も加工可です♪
そんで、余裕があったらもっとアップします!!
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

tugu
2015/12/26
ID:pgWnkpzYCGQ

こんばんわ。

ライア君、ママが起きるのをずっと待っていたのに…よほど寒かったんですね。
ふたりともお散歩するかどうか、自分で決めるんですね。お利口さん。(^-^)
寒さが厳しくなると、いよいよ力作のキャットウォークが活躍しますね~!!

ナイルちゃんもライア君も、暖かいお部屋でたくさん遊んでもらおうね~(^-^)

チャムりん
2015/12/26
ID:jEd9Ly0gjtc

今日は寒かったですよね。

午前中は晴れて良い天気って思ったのに、午後は雲が出てきて早くにお日様が陰ってしまい…
私もね、休みだったから遅くに起きて、雑誌とか整理しゴミに出す準備して、クローゼット片付けてて湿気取りが足りなくなったので午後に買い足しに行きました。
はい、自分の勤め先へ。
だって夜にガサばる物買って帰ったら荷物が多くて重いし凍って滑るのが嫌で〜、昼間に運ぼうっと思い立ってすぐに行きました。

あ、ライアちゃんの出身店のホムセンってやっぱ町ではなく市の方でしょうか?
ならば本当に私の勤め先っす。
もしかして知らずにレジ通っているのでは…。
ベリーショートのレジ担当って私しかいないから、すぐ判っちゃうかも(笑)

我が家のライカ君も、今日はお昼に2時間弱おんもに行っただけで、寒いって窓の下で啼いてアピール、その後夕方は大人しく寝ています。
昼間の寒さが身にしみたんでしょう。
ライア君、お散歩中止して良かったかも。
先日の雪以降、寒さが増していますしね。
運動不足はママとお家で一杯遊ぼう‼️😄‼️

みしゃ
2015/12/26
ID:F0xwLtBGra.

ライア君の行動にいちいち頷いてしまいました。そしてほっこりです(´艸`*)
こちらも寒いですが、寒さの基準が違いますね~。
朝の散歩はパスでいいやって、この頃言われる事が多くなりました。
暖かい室内から鳥や自動車が通るのを眺めています。
お外の草も殆ど枯れたので、今日は猫草を買って来ましたよ。

maruco
2015/12/27
ID:fLZDHr9iQ4g

つい この間『雨の日は 外に出るって言わなくなりました~。学んだんですね~』って言ってたのに、また 出ることにしたようです・・・
Amiちゃんだけ 濡れるのは嫌だって(笑)

11時か~。
ないるさんは 夜型なんですね。
私は 完全に朝型で、お猫さんたちは酷い時は3時半ごろに『(部屋の)ドア開けて~!』って。その後、寝れたり寝れなかったりで、5時には起床です・・・

ライアくんが もうお散歩いい、だなんて、よっぽど寒かったんですね~。
気分にもよるのかな?
たまに ありますよね、『え、もういいの?』っていうときが。
流石 気まぐれお猫さん。

うちの仔たちも 遊ぼー遊ぼー騒ぐんですけど(Euronは じゃらしを持ってくる。Rupiさんは 大きな声で鳴いて まんまるのお目目でみつめてくる)猫ちゃんて そんな感じなんだな~って・・・
ライアくんも 期待いっぱいなお顔をしてますね♪(笑)

ないる
2015/12/27
ID:.fNpt7CAZr.

tuguさん

 尻尾立ててとても張り切っていたのですけどね^^;
ー3℃は良いけれど、-7℃になると嫌なようです(笑)
 もう朝から追いかけっこ、プロレスごっことエネルギーを持て余してますよ~

 クリスマスにたくさん玩具を買ってよかったです。
トンボさんなんか30秒で破壊されてますけどね~(笑)

ないる
2015/12/27
ID:.fNpt7CAZr.

チャムりんさん

 最近、晴天なのに冷え込んでますよね><;
私も今日ゴミをまとめて明日出す準備をしましたよ~
来週出さないと、ゴミをため込んだまま年越しですものね^^;
 本当、日が照っている時でないとブラックアイスバーンの見わけが付きにくいんですよね。
滑りかけて、おっとっと・・です。
すっ転ぶことは流石に数年に1度だけですけど^^;

 ライア君は市ですよ♪
同じ敷地にユニクロやニトリ、百万ボルトもありますよ^^!
また、買い出しにお邪魔しに行きます。
ひょっとしたら猫ちゃん連れかも(笑)

ないる
2015/12/27
ID:.fNpt7CAZr.

みしゃさん

 一生懸命訴えてくるのって愛しですよね^^
もう言い成りです。
だからナイルちゃんが太るんだよ~^^;

 みしゃさんのとことも、朝は行きませんか。
気温の変化に敏感ですよね。
今日は、11時になっても外に行きたいと言わないんですよ(笑)
 家も猫くさ自家栽培に入っていますよ。
生活良品のは無くなってしまったので、種とバーミュラライトを買ってきて、鉢に撒いています。

ないる
2015/12/27
ID:.fNpt7CAZr.

marucoさん

 それだけ散歩が楽しいんですね(笑)
ナイルちゃんと同じで、女の子は身だしなみが乱れるから雨は嫌なのかしら。
お疲れ様です^^;

 昨日起床が遅かったのは、前日忘年会で寝不足でしたからね(笑)
普段は遅くても7時起きです。
だからすぐ眠ってしまった私に「何事!」と思っちゃったんでしょうね(笑)

 今日も最高気温がー6℃ですからね。
もう「お散歩しよう~」とも言いません^^;
その分、朝から「遊ぼう、遊ぼう~!」と大変でしたよ(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
ゆき&りんさんの最近の日記

頑張れこたりん

先週こたりんの体重3.8kgになって喜んでいたけど、少し減っちゃった💦 1週間に3回くらい嘔吐したからな( ;´・ω・`) それでも、まだ3.5kg~3.7kgを行ったり来たりでまずまずかな? ...

2025/03/16 139 0 25

きっと良くなる!!

こたりんの体重 土曜日3.6kg ↓ 日曜日3.7kg ↓ 月曜日3.7kg ↓ 今日3.8kg. +:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+. 11月末に慢性腎臓病と診断されたばか...

2025/03/04 174 2 27

パンデミックってやつ

こたりんの猫風邪がてんちゃんに感染。 2月25日こたりん共々受診。 こたりん、この時点で回復してきてて、特に処置なし。 てんちゃん、ズルズルの鼻水と39.7℃の発熱…( ´;゚;∀;゚;) ...

2025/03/02 118 2 19

地道に日記やり直し。

なんで私の長文日記、投稿できないのさ…( ;∀;) スマホでコピペして投稿してみたがダメ。 何やっても何度やってもダメだったもんで、こうして真夜中にPC立ち上げるワタクシ。 スマホで新たにもう一...

2025/02/24 144 2 19

日記が投稿できないんですけど。 長文書いたのに「指定されたURLにはアクセスできません。」て。 403エラーって何? どういうことや? 下書き保存はできてるけど、投稿しようと思うとできず。 ...

2025/02/24 62 0 0

メンタル削がれる

こたりん、皮下点滴始めました。 前回日記を書いた時に、ねこザイルさんからのコメントで輸液についてのアドバイスをもらいまして。(ねこザイルさんをネコザイルさんと表記してたのをしれっと直しまして…す...

2025/02/11 241 6 25

どうしたいのか考えてみた

昨日こたりん受診日でした。 ついでに小倫の健康診断もしてきました。 もっとついでに言うと、母が転んで後頭部を打ち、夜間救急に行ってきました💧 CT撮ってとりあえず大丈夫でしたけども。 ま、...

2025/01/12 224 4 22

猫共々老いる切なさよ(´-ω-`)

タイトルの通りである。 我が家は今いる子たちと暮らし始めてから、1月1日は年に一度の恒例行事がある。 名付けて『一緒にいた証、残しちゃおう⭐️キラーン』 …まあ、そんな名前は付いてい...

2025/01/05 180 0 28

本日2回目の日記。

朝はこたりんがごはんを嫌がって食べないもんだから、1人で血の気が引く思いであたふた。 ずっとサンルームのベッドで寝てたいたけど、15時過ぎにパウチとスプーンを持って近づいてみたら食べてくれたーー...

2024/12/30 133 0 20

不安

日記ではなく健康ノートをつける毎日。 長いことネコジルシを離れている間に健康ノートっていうのができていたのを知った。 これ、いいよね!! 活用させてもらってる。 でもお水の量入力しようと思って...

2024/12/30 115 0 15