
出掛ける直前のドラくんです。
ゴハンもトイレも終わって、少し眠いんです。
このあと、ものすごーく目が覚めるんですけどね。
病院に着いたら、点滴を入れるまでついていてくださいと言われ、ずっとそばにいました。
なかなかうまくいかなくて(先生の腕のせいではありません、オスは皮膚が硬いんだそうです)、途中カリタが抱っこしてあげました。
点滴針が入ったら、カリタが抱っこしてそのままケージに。
すんなり入ってくれなくて、やっと入ったと思ったらドア越しに近づいてくる。
ここまでで一旦お別れ。
帰ってきたら、何となく神妙な顔をしたニコとサクが。


ニコサクちゃんも、何となくいつもより静かでした。
ドラくんがいないと、戦いごっこが始まらないんです。
やっぱり何か違いを感じてるのかな??
ニコちゃんがボール遊びをせがんだ時、寂しくてちょっと泣いてしまいました。
思えばケージのドアが閉まった時点で、カリタのウルウルスイッチが入ったのだと思います(ノ_<。)
歯石取りの入院でこれだもの、病気やケガで預ける親御さんはもっともっと寂しくて、怖くて、つらいのでしょうね。
病気やケガをさせないようにしなきゃと、強く感じました。
最近のコメント