今朝は北海道中かなり冷えています。
最低気温、−30℃近くまで下がったところもあり、私の住む地方も今シーズン一番の冷え込みでした。
朝、目覚めるとマスク越しでも判る寒さ。
温度を確認すると、10・2℃。
仕事に出ていた昨日の昼間、風が止んで室内に日差しガンガン入っていたようなので、帰宅後もストーブ使用しなかったんですよ。
お風呂上がりで体も温まっていたから、ハーフ毛布ともこもこカーディガン着て寒いとは感じませんでしたしね。(寝る時で室温15℃位だった)

太陽が昇ってから4時間位経っていますが、外は未だに−20℃です。
日中も−5℃にしかならないとか…
炭酸飲料は−6℃で凍りつくそうですから、一歩手前ですね(- -;)
《16時半追記 本日の最高気温は−7・2℃でした〜〜〜‼︎ 汗》
土曜降った雪は少なかったので、日月曜両日に大風が吹いても、この辺りは何事もなかったです。
ただ、同じ方角から風が吹き続けて、畑の一部風上は地面が見える状態になり、そこから乾ききった土埃が飛んで、風下の畑に雪が汚くなっていたりします。
大自然の巨大アート出現。
雪上の模様がさざ波の様です。

庭の木々で風向きが変わり、一部の場所だけ風の通り道になっていたのでしょう。
面白い形になっていました。

雪の上にタイヤ痕があるかの様に見えますが、これも全部風が作り出した模様です。
凸凹並々だし、まるでバイクで縦横無尽に走り回ったみたい……(笑)
今朝の最低気温と地デジ天気予報で確認した所、−26・6℃でした‼︎‼︎
おーー、寒い訳だ。
去年12月初め以来の寒波。
今日が休みでよかったです^^;
母は定期検診に眼科へ出かけて行きましたが、毎日は乗らない自家用車の為エンジンかけに行って戻って来た時に、
「エンジンは直ぐ掛かったけど、ものすごく辛そうな音だった。」
って言っていました。
ライカも朝イチでパトロールに出たけど、20分位で居間の窓にから室内を覗き込んで騒いでいた様です。
そりゃそうだよね、寒さが違うもん。
ご老体には堪えるでしょうて(汗)
大風で吹っ飛ぶので、野鳥さん用のひまわりの種も補給しました。
今現在、代わるがわるに啄ばみに来ています^^
今日は立春ですが、北海道はまだまだ寒さが続き…札幌雪祭りも地元の氷祭りも、これから本番を迎えます。
早く本当の春が来ないかなぁ〜。
ライカもチャムも私も野生動物さん達も、皆待っているんだけど…ね。
最近のコメント