phコントロールの療法食を食べさせていても
やっぱりストルバイトが出てしまう現実にガッカリ中…
冬場の検査はいつもだけど、療法食を食べてても
ph値も高いしさ…溜めションが原因なのは明確だから
お水を飲んでもらう努力も惜しみなくしてたのに…グスン(ノд・。)
更なる努力をしなきゃダメってことで、母は頑張らねば…デス

み~ちょの香箱は、手足がまるっと隠れちゃう…
伸びきった、たっぷん腹が原因です(^^;)
減量しても弛んだ部分がシュッと引き締まることはないのよね~

あ・・・シッポは出てた( ´艸`) プ
羊毛フェルト手芸部 この1か月半の作品を纏めてみました♪

次は少し大きめの作品を作ることになります☆
この3年間、温め続けた願いが叶う日が来るとイイな~(^0^)
み~ちょのことも、作品作りも・・・頑張らねば!!
.
最近のコメント