今日は卒業式だったんですね。
朝は小雪、ちょっと日が差し、後は雨。
傘も差さず、雨の中を花もって歩いている男子学生。
若い子は何をしてもサマになるなぁ。

雪解けが進み、春が近づいているのですがちょっとさびしい感じもします。
きのう会社の窓から撮った夕方の外の風景です。
裏の田んぼで白鳥が落穂を食べています。
外に出るとこんなふうに時々羽ばたきをして、首を振りながら合図しています。
この冬は雪が積もるのが早く、去年のうちから姿を見せてくれた白鳥。
Vの字に並んで、夕やけの中を飛んでいる姿は神々しいまでの美しさです。
国境を越えての長旅、無事、北へ帰ってくれますように。

こちらはヅラポン、おかげさまでだいぶ元気になりました。
もう痛みはなくなったようです。
ごはんもよく食べます。あまりに食欲旺盛でちょっとお買い得なフードにしたら、
「これ、ヤダ。・・・でも、ちゅーるトッピングしたら食べてあげる」
「白鳥さんは落ちているものを自分で拾って食べて、わがまま言わないんだよ」
午前中、ちょっと日差しがあったので外に出してみると、ほんとに片目が見えないのというほど、ウサギのように走る走る。
そしてコンクリートにごろんごろん。
しゃがんでカメラを構えていると、凸助がムリムリ膝に乗ってきます。
仕方ないので抱っこしたまま、写真を撮っていると、どんつぁんが全速力で走ってきました。凸助を抱えたまま、しりもちをつき、そのままシャッターが押されてしまいました。
雪がなくなると男の子と年寄り猫、うれしそうです。
ヅラポン、このまま脱走するかなと思ったら、人より早く家の中へ。
そしてまた・・・腹減ったよ。
***********************************

しっぽと手、足が大体できました。
これから、体を作りポーズ作りをします。
小熊のような・・・ほんとに熊みたいです。
どんな子になるのかな。
作ってみないとわかんない、私も楽しみです。
最近のコメント