当日(24日)、北海道では別番組の再放送をしていた為見る事ができなかったのですが、年末に再放送されるととあるサイトで教えて頂き、31日に録画しておきました。
年末年始は何かと慌しく見る時間がなかった為、年が明けて時間が出来た本日、ようやく見る事ができました♪
いや~、いいですね。
こういう田舎の光景って大好きです^m^
尾道は昔ながらの風情のある素敵な街でした。
坂が多いので車が出入りしづらい為、猫ちゃんには天国のような街なんですね♪
そんな場所だからか、猫ちゃんも自由に伸び伸びと暮らしているし、その子達を見守るおばあちゃんや芸術家の方々も皆、優しい目をしていました。

招き猫美術館の看板猫の小梅ちゃん。
2番目の飼い主さんのもとで幸せそうな寝顔でした。
この表情!か、可愛い・・・・(^m^)

下町のおばあちゃんと仲良く暮らす、ちゃちゃちゃん。
おばあちゃんが名前を呼ぶと、しっぽを振って答えてくれるなんて可愛過ぎるぅ~~(>▽<)☆

招き猫美術館の管理人さんの力作、"猫石"
この方は元々猫嫌いだったなんて信じられない位、今は小梅ちゃんと仲良く暮らしていました。
やはり一緒に過ごす内に、先入観も解れたんでしょうね~☆
石で作った猫ちゃんの置物を、街のあちこちに設置する活動をしていらっしゃるそうです^^
たった25分の番組でしたが、さすが国営放送。
CMもないし、映像も綺麗であっという間に見終わってしまいました。
こういう番組の制作ウマいですよね、N●K様。
まさに天下一品です^^
こんな番組が見られるんだもの、ちゃんと受信料支払わなくちゃ、罰が当たるかもぉ~!なーんて思ってしまいました(^苦笑)
最近のコメント