私、チャムりんは…ただいま戻りました〜。
やれやれ、1週間振りですよ。
ビートの種蒔き、ようやく終了。
体を使っての作業、体力も気力も使うので疲労困憊。
夜ご飯食べてお風呂に入ったらもうぐったり。
PCも全然起動させずフットマッサージャーで足の裏とふくらはぎほぐしたらもう眠い。
さっさと布団に入る日々でした。
仕事の内容のわかりきっている…毎年のことながらやはり疲れますね。
その間、チャムは家族が夕方家に戻ると活動的に…といっても、ご飯食べたいとか少し撫でて欲しいとかその程度。
実に大人しくて良い子でしたよ。
ライカも今年は先週も30cm位雪降ったので外の雪が何時もの年より多くて、融けだす雪で地面が泥濘全然歩けない……
よって昼間は強制的にお家で休ませ、朝と夕方外へ出る。
しかし、この時お腹が一杯だと夜に戻ってこないので、腹減り状態でおんもへ。
案の定一通り物置散策の後は家に入りたがるので、そこを招き入れる日々でした(笑)

それにしても、本当に今年の2・3月は降雪が多くて参った。
ビニールハウスまで歩くのに一苦労。
もうこれ以上降って欲しくはないのに、まだ今週もふりたいらしい……
雪融け、どんどん遅くなるじゃない💦
融雪剤が足りなくなるのでは?って新聞報道で見ました。
確かに勤め先にも、一般家庭の方々が多く買いに来てるんですよ。
マジで危ないかもね。

種蒔き自体は15日に終了しましたが、16日は午前中溜まった掃除と洗濯をしていたので休めたのは午後だけです。
先週録画しておいたかぐや姫の物語を観て泣いていた😭
最終的にどうなるのかわかっていても、やはり泣いてしまう。
ええお話やぁ〜😿
そして、疲れも癒えぬまま今日は本業復帰でした。
でも、農作業と比べたら全然楽でしたね。
去年の今頃は消費増税前の駆け込み需要で大わらわだったわ😲。
それでも体のだるさは今も残ってて、キーボードの連打やふくらはぎに足の裏や目のショボショボが続いているので、ぼちぼち参加になりますが、ひとまず戻りましたのご報告に参りました。
皆様、宜しゅうお願い致しますね😉
最近のコメント