ラーラとはホントは仲良くしたいのみたいだが、ラーラが怖がってあまり近寄らない。その分、割を食うのがポーで、先日も寝ようとしてウトウトしていたら、枕元でドタバタ、「ウギャー!」とエライ騒ぎだった。
それでも、人がいる間はあからさまに喧嘩を仕掛けることは少なくなってきたから随分とマシになった。かなり接近しても大丈夫なことも増えてきたし。
ただ、「ナーオ!」が始まったくらいからタビーさんは「ゴロゴロ」をしなくなってしまった。以前はブラシをかけてあげると確実に「ゴロゴろ」とすり寄ってきた。そのほかにも、寝しなに首の周りをなでたり、陽だまりでご機嫌なときなど「ゴロゴロ」はしていたのだが・・・

ブラシは相変わらず好きで、パパさんが帰宅すると「ニャッ」と呼んで要求してくるし、頬を寄せてくるのだが、どうも「ゴロゴロ」の仕方を忘れてしまったようだ。そんな事ってあるのか?そして「ゴロゴロ」は復活するのだろうか?
最近のコメント