おりおり

埼玉県 28歳 女性

小学校の時から家に猫がいない日はありません。大学の時から中国語と猫がいないと生きていけない猫アンド中国語バカ女。 今は10歳のチンチラミックスのオス、ライちゃんと生後6ヶ月のオス、ジジたんの二匹がい...

日記検索

My Cats(2)

}
ライ

ライ


}
チビ

チビ


もっと見る

おりおりさんのホーム
ネコジルシ

い、いたい。。。。
2007年1月13日(土) 381 / 3

昨日、女性特有のあの痛みで死にそうになっていました・・・・、幸い今は求職中だったので、朝さらっと掃除して午後はコタツで腰を冷やさないようにしながらゆっくりしていました。
なので日記が書けんかった・・・。
実はPCが暖房の入れない場所にあるので、気温の高い日中に日記を書くようにしています。
吐き気や頭痛は無いものの、腰をずっと小人に蹴られている様な鈍い痛みが持続するので辛いです。
皆さんはどのような対策をしていますか?
いっぽう、チーさんとライさんは、体調が悪いのを感ずいたのか大人しくしていました。
「ああ、みんな優しいな・・」とジーンとしていたら、台所に
黄色い紐が落ちていた。
実は家ではキッチンの中にテーブルと椅子があるので、キッチン兼ダイニングになっています。母がある日、いつも椅子に使っている座布団を冬用に取替えました。
よくあるムートン地のやつですね。
その座布団が、両端に紐が付いていて、椅子の足に括りつけられるというもの。そうすればズレたり落ちたりしないので。
昼間は仏間のコタツで昼食をとるので、午後はもっぱら猫ズが安眠場所として使用。ムートンなので暖かいようだ。
さて、その疑惑の紐。
どこかで見たことのある形。
みなさんすでにオチがお分かりだと思いますが。。。
座布団の紐でした!しかも私の席の!
私の席に座るのはたいてい・・・・チーさん。
根元からぱっくり噛みちぎられておりました。
まあ針金とか金属系じゃなかったので安心ですけどね。
2階に行けば確かに机の上に置いたコンタクトケースが床に。。。

たまに夜中、仏間(キッチンとはふすまで仕切ってある)に入って暗い中なにやらコソコソやってます。

何をしているのか・・・

そして、何をしでかそうとしているのか・・・
あくびの瞬間を捕らえて見ましたが何も手がかりなし。


ライは無口、チーさんはとぼけて(しかも見つかると居直る)いるので真相は二人だけのヒ・ミ・ツ♪(殺)
写真は何か見つけて興味津々なチーさんの後姿と、布団にくるまって半分寝ているチーさんです。
ココだけの話、奴の頭がなんかくさい・・・。


やっと今日は痛みにも解放されてこの日記を書いています。
もしかして寝酒がいけないのか・・・?
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

ももの母ちゃん
2025/03/26
ID:.YwDrGlPi1o

ペルたん❤️myu-chanさん

病院、お疲れ様でした。

検査結果。
あずきちゃんと、同じだったんですね🥺

14歳のペルたん。

年齢を考えての、ご決断。

投薬治療で、毎日を
穏やかに、過ごして欲しいですね😊

桜🌸を眺める、ペルたんの
優しいお顔が見られて
とっても、嬉しいです🌸🌸

myu-chan
2025/03/26
ID:reu4okTESj.

ありがとうございます。色んな検査されてペルさん怒っちゃったけど頑張りました。おデブちゃんなのに肝臓も腎臓も正常値。なのに高カルシウム血症でした。恐らく腫瘍性だそうです。来週の血液検査で確定します。穏やかで痛みのない日々が長く続いてくれたら良いと思っています。

白猫ゾッチャ
2025/03/26
ID:sCiSM.20KvA

ペルたん、ママと一緒にお花見、お散歩いいね。
そうですね、辛い治療や検査はペルたんには何の理由も意味もわからないでしょうね。
楽しい毎日を続けていけるようこれからも変わらない生活が一番幸せ時間ですね。
ペルたん、もうカナヘビが出てきてるんだね、春だね〜♪

myu-chan
2025/03/26
ID:reu4okTESj.

ありがとうございます。2月下旬から食欲不振でしたが先生も風邪が原因だと思っていたようです。
先天性の心臓病がわかった時に寿命は3年くらいと言われたので1度は覚悟しました。14年よく頑張ってくれてると思います。久々のお外、カナヘビに大興奮してました😄尻尾切って逃げられました〜。

あめちゃ
2025/03/27
ID:cXll3TOk/Js

こんにちは
ペルたん、あずきちゃんと同じ病気だったなんて…
私も年齢を考えたら同じ選択をするかな…

治療としてできることは限られているかもしれないけど、なによりペルたんが満たされた気持ちで毎日を過ごすことが一番ですね。
これからの季節、お散歩もいいですね。
お外の匂いをかいで美味しいものを食べて穏やかに過ごすことができますように。

myu-chan
2025/03/27
ID:HG.ZkOxNBks

ありがとうございます。治療方針の選択、本当に悩みます。治る病気なら何でもしてあげたいけどこの病気は厳しいです。。
ペルは高齢なので穏やかに過ごせる日が1日でも長く続いてくれたら…と思います。
ぺったん ぺったん したユーザ
おりおりさんの最近の日記

たっぷんたっぷんしてんじゃねーYO!

昨日、彼岸ということもあり親戚で集まり我が家で軽く食事会をした。 その余りで夕食を済ませ、早めに就寝。 ニャンたちも夕飯が早めだったので、今朝は早くから起こされるかナー、と思っていたらみんな寝...

2007/03/19 548 2 0

ダメ!絶対!

猫飼い者として、たまにはババンと猫どもにサービスゥしたい日もある。 というわけで、オカンは地元のマツモト●ヨシでキャットボール(通称まんまるちゃん)を購入。またたび粉入りボール2個、普通のプラ製鈴...

2007/03/10 483 0 0

ふたりはプリキュア?

奇しくもひな祭りに去勢手術(いわゆる精巣除去)を受けたチーちゃん。絶食のため、当日はかなり気が立っていて、あらゆるスキマ(カーペットと床の間、ベッドと床の間等)を食べ物を求めて調査したり、爪とぎ防止用...

2007/03/06 556 2 0

心ここにあらずやで~

ああああああ! 今日は朝から空き缶を捨て、トイレ掃除(ニャン様用)、せんたくもの干しと日常の家事をしていますが・・・いかんせん、心の中はざわざわ落ち着きません。 もちろん理由があります。 ...

2007/03/02 544 3 0

子猫そして歯グキ

暴れん坊、チーさんですが、やっとこさ乳歯が全部生え変わりました~。 でも実は、最後の一本は流血惨事でしたが。 ある晩、なかなか左上の犬歯が抜けないので、本猫も私も気になっていた。永久歯はすでに...

2007/02/18 833 1 0

まーさーに大パニック

汚い話になりますが・・。 食事の前とかには読まないほうがいいと思います。。 早朝、父が起床時間前に布団の中で異様な匂いに気づいて目が覚めたとのこと。 その後、目覚ましが鳴るまで毛布を口元に...

2007/02/09 479 0 0

大人の階段登る~♪

晴れたし気温も高いので、朝食の後、布団を干しにベランダへ。ライさんは待ってましたと言わんばかりに飛び出して外の空気を思い切り吸っていました。 一方、外出禁止のチーちゃんは、ベランダでくつろぐライを...

2007/02/06 495 1 0

はじめての節分

今年の節分は土曜日、父も休みだったので一家の大黒柱ということで豆まきをお願いしました。 母は結構古風なので、きちんと鰯の丸干し(目刺し)、ヒイラギの枝、大豆の殻を買い、魔よけを作って表玄関と庭に飾...

2007/02/05 503 2 0

暴れ小僧の裏の顔

チーさんは、寒いのかこの頃やけに甘えん坊。 朝トイレに行こうと起きて一階へ。いつもチーは私の部屋で布団の上で私を枕に寝ているけど、寝ぼけてる時に私がいないともう大変!慌てて家中を捜し回ります。 ...

2007/01/31 545 2 0

破壊神登場(プロレス風)

掃除も済ませ、化粧する前に2匹にごはんを食べさせ部屋でマスカラ塗りつつ一息していると、1階からドリフのコントのような派手な落下音がした。 ビックリして下りてみると大惨事発生の予感。 チーさん、...

2007/01/28 532 2 0