元々娘たちと遊びに行っていた、公園には、いつも多くの捨て猫ちゃんたちがいます。
私が幼少期からお参りしていた、神社も有名な猫神社。
私が若かりし頃、デートでお弁当食べてた河川敷も、捨て猫がいました。
キンちゃんの里親になってから、身近な猫たちが
気になって、気になって。
雨風しのげているか、ご飯食べてるか、イタズラされてないか…
保護団体さんやボランティアさんみたいな活動をするのは、今は子供も小さいし、専業主婦の身分なので、限界もあり…と猫たちを見守る事しかできないです。
言い訳ばかりになってしまいますが。
けど、お友達のナガトモさんの日記を読ませていただいて、自分にもできる事はないだろうかと、考えるようになりました。
キンちゃんに優しくしてくれた方々の優しさを、私なりの形に変えて、猫たちにシェアしていきたいと思っています。
ボランティアとは名乗れるほどではない、ただの猫好きのおばちゃんになります。
縁あって、近日中に、迷い猫の一時預かりをします。
初めての預かりですが、キンちゃんや家族に協力してもらって、迷い猫ちゃんの仮住まいスタートです(^_^)

最近のコメント