この日はお友達と一緒に愛知県リトルワールドに行く日。
ツンツンさんの日記で見て以来、とっても行きたかったリトルワールド。
http://www.littleworld.jp/
管理人は名古屋駅構内のパン屋さんで朝食。
パストラミが挟まったクロワッサンと、当店一番人気のパンを頂く。旨し。
食べ終わって、待ち合わせ場所、名鉄バスセンターに向かうも通路を間違う。
軌道修正をして、バスセンターへ。
4階の乗り場に行ってみると3番乗り。
明治村行きがお隣だった。
並んでいると、paullyさんがキタ===========!
久しぶりの再会に大人しく喜ぶ二人。並んでいるからね。
バスは1時間の道のり。870円
あいにくの雨。あ~あ。
10時ころ、予定通りリトルワールドに到着。
雨だから、お客は少ないかも・・・と思っていたがなんのその!多し。
キャリーをロッカーに入れ、園内乗り放題バスチケットを買い、バスに乗り込む。
今回、世界各国の衣装を着ることが最大の売り。
つまり、コスプレね。
帰りの飛行機に間に合うように4時間の滞在。
幾つ衣装が着れるのか? 1着5分500円
①台湾、農家で、
管理人「楊貴妃」
paullyさん「皇后衣装(女性)」
②ペルー、大農園領主の家で、
管理人「皇帝衣装」
paullyさん「中南米の舞踊衣装」
③インドネシア、バリ島貴族の家で、
管理人「舞踊衣装(男性)」
paullyさん「舞踊衣装」
④イタリア、アルベロベッロの家で、
管理人「カーニバル衣装(男性)」
paullyさん「カーニバル衣装(新品)」
⑤インド、ケララ州の村で、
管理人「サリー(きらきら透けるタイプ)」
paullyさん「サリー(透けないタイプ)」
⑥トルコ、イスタンブールの街、
管理人「宮殿衣装」
paullyさん「宮殿衣装」

6つ挑戦した!
雨さえ降っていなければ、屋外でも撮影できたけどな~。
また、来れたら、今回着なかった衣装が着たいな。

途中、お腹がすいて、
管理人「アイアシュッケ」(ドイツ・ザクセン州チーズケーキ)
paullyさん「ソーセージ」
二人は更に、メキシコ?風焼き鳥を頂く。
園内バスをうまく使って、帰りのバス14:01に間に合った。
15時ころ、名古屋に着くと、paullyさんが行きたかったコーヒーショップへ。
実は、朝、管理人も「あ!」と思った店だった。
並んで待つこと10分?
カウンター席について、「ぴよりん」ケーキとアイスコーヒーを注文。
「ぴよりん」はプリンとムースのコラボ。ひよこの形が可愛い。
少しゆっくりして店を出た。
paullyさんに見送られ、ミュースカイに乗り込んだ管理人。
指定席に着くと、隣に娘さんが座り、後ろにそのお父さんが座った。
電車は走り出して、次の金山駅で客が乗り込む。
ゆったりしている管理人に娘さんが話しかける。
どうも席のことらしい。
え?同じ座席のチケット?????
彼女のお父さんのチケットと管理人のチケットの番号が同じだった。
「そんなことあるの???」と驚く二人。
しかし、娘さんは見逃さなかった、管理人の目的地が違うことを!
「これ、空港行きじゃないですよ。違うところに行きます。」
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!なんですと?!!!!!!
そう、管理人は電車を間違えた・・・。
あの駅の電光掲示板はなれない人には紛らわしい。
焦る管理人。
「飛行機に間に合わない!(お泊り?!)」
パニック~パニック~パニパニパニック~♪(懐かしい!)
一緒に動揺する娘さんが
「車掌さんに聞いてみたら?」と言った。
都合よく現れた車掌さんと動揺する管理人。
話を聞いても落ち着いてる車掌さんが、
「次の駅・神宮前駅で、乗り換えてください。その電車、2分後に来ますよ。」
「え?そうなんですか!」
だあああああああああああああ・・・・・・脱力。
車掌さんは飛び切りの笑顔で、
「気づかなかったら戻るのに1時間はかかってますよ」と言った。
なんて素敵な車掌さん、
「ホームは同じで反対側だから、エレベーターのそばで待ってください。」と付け加えた。
娘さんや車掌さんに救われ、本来乗るべき電車に乗れた。
ほぅ~。
中部国際空港に着くと、足早にJetstarのカウンターに並んでチェックイン。
この時荷物は9kg。あと6kgまで入れられたな。
ゲート前の売店でいつものように最後の買い物。
やっぱ、手羽先ですかね?
飛行中、爆睡。
福岡空港に着くと博多駅に移動し、博多阪急10階へGo!
ふふふ。食欲魔人は忘れてはいない。
ここのレストラン制覇を!
気になっていた陳健一さんの店「四川飯店」に入店。
マーボー豆腐とご飯セット、小籠包を注文。
勿論、旨し~~~~~~~~~~~~~~!特に、小籠包半端なく美味しい!
が、用務員さんの迎えを気にしながら、かきこむ、かきこむ。
口の中やけどだ~!
支払いを済ませ、急いで在来線へ。
1分前に飛び乗り、空いた席に座った。
激動の一日だ。
管理人の車で迎えに来た用務員さんにモスバーガー奢って帰路に着いた。
なるしゃん、お土産はGW明けに着くからね!

最近のコメント