以前日記にもアップしたのですが、『世界の野生猫』という本に載っていた動物を見たくて、激混みのGWに横浜ズーラシアに行ってきました!
まずは見たかった動物からご紹介♪

ウンピョウです(これだけスマホで撮ったのでわかりにくくてごめんなさい)。
第一印象…意外と小さい( ̄▽ ̄;)
もうちょっと大きいと思ってました。
ずーっと同じ所を気にして、お客さんにおちりを向けてウロウロしてました(笑)
柄はさすが、Clouded Leopard です!!
他の種では見られませんね。
でもこの素晴らしい柄のために乱獲され、絶滅危惧種になってしまいました。
これ以上減らないことを祈るのみです。

オセロットです♪
第一印象…この子、好きかも(*≧∀≦*)
こちらもわりと小さめ、顔もカワイイので、「うちで暮らせるんじゃない?」と思わせます(笑)
人慣れしてしまうのでペットとしても人気で、ゆえに密猟されてしまい、やはり絶滅危惧種だそうです。
でも実際飼うとなると…やっぱりイエネコのようにはいきませんよねぇ、きっと( ̄▽ ̄;)

ツシマヤマネコです♪
第一印象…キジトラじゃん(^^;)(;^^)
でも(当たり前ですが)キジトラではないんですよねぇ。
この子、全然動かなくて…目も開けなかったので、実際の顔がよくわかりませんでした。
ヤマネコはうちのニコちゃんと関連があるので興味がありましたが、見た目は完全にイエネコですね。
世の中にはヤマネコと知らずに飼ってる人がいたりして…(笑)
大人になって動物園なんて行くことはほとんどなかったのですが、今では「ネコ科の動物を見る」という目的のために県外まで行ってます♪
ズーラシアは行ったことがなかったので、ウンピョウ目当てに思いきりましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
手前15分のところ3時間かかったのはツラかったですけど( TДT)
みなさんも機会があったら是非!!q(^-^q)
最近のコメント