ペットショップとかコーナーに行くので、犬や猫の売り場も覗きました。
ワタシは生体販売に反対とか賛成の意見は持ち合わせていません。
需要があるからビジネスとして成り立ってると思うだけです。
店舗にいる子の扱いについては、ちょっと文句言いたくなるショップもありますが、ここでは生体販売に関する意見は控えます。
あるショップにまたまたベンガルちゃんがいました。
まだ半年未満かな?
裏にいる犬が気になって、ピョコンピョコン動き回ります(*^¬^*)
立ち寄ったお客さんが「この子の柄すごーい!カワイイ!」って言ってました。
ベンガルちゃんがいるショップではよく聞かれるご意見です。
そんな時にいつも思うのですが、ショップ側はベンガルの習性や性格を伝えて売ってるのでしょうか?
『ベンガルってよく鳴きますよ、運動量も豊富ですよ♪』
これ伝えて、ちゃんと考えてもらう必要があると思うんです。
もちろん個体差はあると思いますが、ちょっと調べるだけで出てきますよ。
うちのニコちゃんなんか、食べてるか寝てる時以外はたいてい動き回ってますし、朝も早くからよく鳴きますよ(汗)
冗談抜きで、ドラの1000倍くらい鳴いてます(笑)
よく走るし、よく跳びますよ。
そういうこと、ちゃんと伝えて考えてもらわないと、「こんなにうるさいとは思わなかった!」って手放す人が出てきそうで心配o(T□T)o
ショップやブリーダーもピンキリだと思いますし、ピンの所はしっかりしてると思いますが、知らないことが不幸を呼ぶことは避けてほしいです。


我が家のストーカーです(^^;)(;^^)
写真の右端にワタシがいます。
わりとしょっちゅう、入浴中はこんな感じです( ^∀^)
最近のコメント