「何処から来たの?」
「名前は?」
「足、どうしたの?」
「お腹空いているの?」
金網越しに すり寄ってきた 猫ちゃん
優しい人に 助けを求めるように 見上げたその目は 風邪を引いていて
グジュグジュ(TへT)
お腹が空いていたようで 優しい人にご飯をもらって ガブガブ食べた
その日は 後ろ髪を引かれる思いで 優しい人は去って行った。
猫ちゃんは、彷徨っていた。右前足を浮かせて・・・・・
助けてくれる優しい人を探しながら
翌日、優しい人が 猫ちゃんを捜しにやってきた
足の状態が心配で
優しい人は お友達に相談したのです。
お友達は・・・「助けてあげて~~」
友達みんなに言われて 優しい人は一生懸命捜しました。
見つけた~~~。人が大好きな猫ちゃんでした。大人しく優しい人に身を委ねました
「足・・・まき爪じゃ~ん」
そうなんです。長く伸びた爪が肉球を貫通していたのです。
ボランティアの方に助けられ 我が家にやってまいりました。
病院では 巻き爪の処置 高い抗生剤の接種、目薬、便検査、血液検査などを受けました。

歯の状態で3歳位だと言われ 健康状態は何も問題はありませんでした。

完全に家猫だったと思われます。 どんな飼われ方をしていたのか?
かなりの巻き爪、閉じ込められて飼われていたのではと推測してしまいます。
救いは、人間を恐がらない事

大事な家族を 簡単に捨ててしまう人間
同じ人間として 申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そして、名前を付けました。
ガッツ石松に似ているからと・・・(><)ガッツは却下され
「がっちゃん」となりました。
性格は 穏やかで 抱っこもできる甘えん坊さんです。
最近のコメント