是非行ってみたいと思っていたイベントです。
もちいどのセンター街を中心に猫雑貨や飲食店、ギャラリーなど45店舗が何かしらの猫企画をしています。
昔からの商店街のようで平日だからなのか、梅雨だからなのか、
そんなににぎわってるふうでもないんだけど・・・(笑)
ま、天気も悪いし屋根のついたアーケードを猫店、見ながらぶらぶらするには
ちょうどいい。

一通り見て、カレー屋さんで腹ごしらえをした後、
もうひとつ行きたかったとこ。
猫カフェです。
町屋の古風な作りの部屋でニャンコの写真を撮りたかった。
ここからは、私の個人的な感想なんだけど、なんとなく首をかしげたくなるようなことが色々ありました。
にゃらまちのHPでは12時開店と書いてあったのに、行ったら店主は今日は13時半からなんです~。っと。
はいはいと時間をつぶして再度訪問。
ガラガラと引き戸を開けると、目の前に猫ちゃんの大群が。
脱走の心配ないのかなぁ・・・
入ると部屋中消毒のような刺激臭。衛生面から必要なこともあるかと思うけど、
ちょっとキツすぎ。 そのうち鼻が感じなくなりました。

どの猫ちゃんもかわいい仔ばかりでしたが、
おやつに群がってくるのがすごかった。で、爪が伸び放題だったのも気になった。
そして鳴き声も半端ない鳴き方、発情時のようなニャオニャオ野太い声で四六時中鳴いている。
一匹だけ梁の上でリードにつながれてる仔がいて、店主いわくこの仔は脱走するので、と言う事だった。
「お店が終わったらリード放してるのかな」と心配な私。

なんだかんだと、カフェオレ飲んで猫ちゃんの写真を撮ったら
1時間半の時間設定を早々に切り上げて退店しました。
今まで何店か猫カフェ行ったけど、こんなに???ばかり浮かんでくるお店は初めてでした。
久しぶりの日記、こんなネガティブ日記でごめんなさい。
みなさんの日記も読み逃げでごめんなさい。
最近老眼とドライアイがひどくて、パソコンやスマホ見るとすぐ目が痛くなってしまいます。。。(>_<)
ネコジ、ぼちぼちやっていきま~す。(^_^)v
最近のコメント