
お目目が開いています!!
実際は写真よりももっとパッチリ開いてます!!
更に「最初は赤目が見えちゃうと思うけど、段々戻ります。」って言われていたのに、全然赤目なんて見えない!!
・・・ってか手術の傷跡が最小限で目立たない!!
今まで丸まっていたまぶたは元に戻り、見えなくなっていたアイラインが見えるようになりました♪
目の下の毛が短く刈られています。(わかりにくいけど)
少し腫れていますが、その腫れも段々引いてくるとのこと。

んで、まぶたの手術なんてしたら当然エリザベスカラーをして、小倫ともしばらく隔離しておかないとだな・・・何日くらいで一緒にしていいのだろう?
そう思って母に聞いてきてもらいました。
なんと!
エリザベスカラーいりません。
隔離も必要ありません。
小倫と一緒にして大丈夫、と。
・・・え?え?え?
かなりびっくりなんですけど(笑)
しかも、嬉しいびっくりが・・・!!
前回の診察の時、手術の同意書みたいな書類に署名してきたのですが、
『3万円程度の治療費がかかります』って文面にありました。
なのに、
「もう一回計算してみたら、もっと安かったです。」って先生が言っていたらしく、
結局たったの1万7712円・・・マジ!?
そのまますっとぼけて30000円取ってもサインしたから大丈夫なのに。
なんて良心的なお医者さん・・・(TωT)ウルウル
いつものお医者さんだったら何倍も費用がかかってました。
明細見ても、半日入院1400円ってなってて、1日でもその倍の2800円ってことですよね。
いつもの所、一泊2万円なんですけど・・・。
いやはや、病院によってこんなに違うとは。
こたちゃん、とっても目がラクになったことでしょう。
もう毛が入ったりしないもんね。
半年間、手術するかどうか悩んでいたけど、やってあげて良かったです。
まさかこんなに術後もラクだとは驚き。
こたちゃん、今日はやっぱりお疲れモードみたい。
更に、暑いせいか、床にダラーっと伸びて寝ています。
「頑張ったねー。」ってナデナデいっぱいしておきました。
ごほうびに、ごはんのトッピングをちゅ~るにしてあげました♪
こたちゃんが、元気に帰ってきてくれて本当に良かった!!
1週間後、また通院です。

おうちに帰ってきてから電気のついてない部屋に隠れる小太郎。
**************************************
ところで、最近、蘭ちゃんがいることを父が知りました。
でも母が「天ちゃんがいることは言ってない。どうせ来ないから大丈夫だよ。」って言っていたんですが。
今日、こたちゃんのお迎えに母と一緒に父が行ったせいで、私が家に帰ると父もいるではないですか!
でもテンラン部屋は戸が閉まってるから気付いてなかった・・・が!!
しばらくして父が「ちっちゃいのはどこにいる?」って見に行こうとする。
母が慌てて「別に見なくてもいいよ。寝てるよ。」とかなんとかごまかしたが、
父は聞く耳持たず戸をあける・・・
母と私はアイコンタクトで“ヤバイ、ヤバイ”
ヤバすぎて笑えてきた。
父「・・・・・・!なんだ!?2ついるぞ!」
バレた~・・・(゚∀゚ )アヒャ
父、激怒(笑)
内緒にされてたから余計に怒って、
父「2匹いたら子どもできちゃうだろうが!」とキレてる。
母 「両方メスだからできるわけないじゃない。」
父「発情したらうるさくてしょうがないぞ!」
母「手術するし。」
しまいには「もう帰るぞ!」って怒って帰ってしまいましたヾ(・д・。)バイバイ
私は喧嘩になるのが嫌なので、となりの部屋で父の顔を見ないようにして、こたちゃんに話しかけてごまかし続けた(笑)
先に父が出て行って、まだ部屋に残っていた母が私につぶやいた。
「“子どもできちゃう”だってwメス2匹でできるわけないじゃんねwww」
そうやって嘲笑しながら帰って行った(笑)
また父と険悪になってしまいましたとさ♪
ま、いいや。(´ε`*)
最近のコメント