小太郎、術後1週間経ちました。
父母に連れられ病院へ。(私は仕事。)
現在、手術痕がかさぶたになっているので、それが自然に取れればもう大丈夫♪
でも、涙の量を測ったら、ドライアイなので目薬をとりあえず1ヶ月分。
1日4回も点眼。
小太郎は目薬差すと、尋常じゃない怖がり方でドッピューンって跳んでいくのでつけるのが大変(*´д`)
一人だとつけられんよ・・・。
ひとまず、通院は終了です♪
目薬がなくなったら、目薬だけ取りにくればいいとのこと。

お目目、まん丸をキープ!!
まん丸お目目が戻ってきたので、我が家で一番女子っぽい顔をしているのは小太郎さんになりました。
②いたずら。
我が家をよく知る方であれば、言わなくても誰のことだかおわかりでしょう。
今日、あと5分で出勤しなくてはならない時に、コタコリのトイレの片づけだけしなくちゃと思いサンルームへ。(トイレ置き場はサンルーム)
・・・・・・おい・・・・・・。
我が家の3畳程度のサンルームの約3分の1が、猫砂の海と化していました・・・。
買い置きの未開封猫砂をボロッボロに破いた上に、ぶちまけるという暴挙。
うんこりんめっ!!
次から次へと新たないたずらを開拓するでねぇ!!ヽ(`Д´)ノ コラーッ!!!!

小倫「何のことですかね?(´ε`*)うふふ~♪ 」
朝、支度をしている時にワシャワシャバリバリ音がしていたのはこれだったのね・・・てっきりビニールで遊んでいるだけだと思って放置していたらこんなことに・・・( ノД`)シクシク…
大慌てで掃除し、危うく遅刻するとこだったわよっ!!(`ε´)
今日も安定のうんこりんなのでした・・・。
③暴れん坊。
これはうんこりんのことではなく。
テンランが最近暴れん坊すぎてまぁすごい(*´д`)
写真なんて全然撮れない(笑)
ケージを開けると、私なんて目にも留めず部屋中を跳ね回り、飛んで行くお嬢様方。
日曜日に母と私で見守りながら、リビングの方でコタコリテンラン全員一緒にして遊ばせた。
ここで気付いたのだが、テンちゃんが予想以上におてんばな様子。
コタコリ両方に追いかけ回されていて、さすがのうんこりんもテンちゃんを追い回した後にぐったり(笑)
ランちゃんはやっぱり小太郎兄ちゃんが好きなようで、近くに行って舐めてもらってた。
・・・首根っこ噛まれそうになってたけど(笑)
うんこりんが特になんだけど、どうもお嬢様たちと一緒にするとマウンティングっぽいポーズを取りそうになるんですよ。
うんこりんは去勢済みなのにお嬢様たちに触れ合うと発情してるみたいな声で鳴くんですが・・・(゚∀゚ )アヒャ
あ、テンちゃんのお尻の匂い嗅いで、うんこりんのフレーメン反応が見れました(笑)

もう全然顔の写った写真が撮れないもんだから、腿の上で押さえ込んでやっとって感じ。
テンちゃんは腿の上でも撮れません(笑)
↑この写真にもこの後載せる動画にも、私のきったねーダルダルのパジャマが写り込んでしまって恥ずかしい。いやん。
床の上だとすっ飛んでいっちゃうので、ケージの上に乗せて撮ってみた(笑)
ここなら大丈夫だと思ったのだが・・・・・・。
最近テンちゃんの目の上の毛が異常に薄い。
薄毛女子。
題名とは関係ない話。
お友達以外にも、ランダムに色んな方の日記を読んでいます。
たまたま読んだ日記で、りんちゃんの亡くなった時のことを思い浮かべてまた後悔したりすることがあります。
自分にもっと知識があったら・・・とか、りんたろうを死なせてしまった私は猫飼い失格なんじゃないか・・・とか、あの時のことを思い出して勝手になんとも言えない辛い気持ちになり落ち込みます。
これってトラウマなんですかね。
PTSDみたいなものなんでしょうかね。
何気なく書かれている日記を見て、そういうことを感じることがあるので、もしかしたら私も知らず知らずに書いている日記で、誰かに悲しい思いをさせているかもしれないなぁと思いました。
悲しさとかを感じるポイントは人それぞれだと思うので、明るい日記でもそういうことはあるかもしれません。
でも、なるべくノーテンキな日記を書いていこうと思っています(笑)
最近のコメント