処が現在関東地方にお住まいのお友達Aちゃんのブログを読んでいて、初めてこれは北海道限定商品なのだと知り、自分は世間知らずな道産子だと改めて思い知ったのでした(苦笑)
そしてその事を書いた後、姉にこんな記事があったよって教わり、成程なるほど~って一人で納得していたのでした^^:(www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-6359-813.html)
あれから約5ヶ月。
最近TVで盛んにコマーシャルしている新商品があります。
それがコレ。
“焼きそ●弁当 ちょい辛味”です。

CMキャラクターは北海道出身で人気急上昇中の“タカ&ト●”
『ちょい辛か!?ちょい辛か!??』って例のボケと突っ込みが楽しいCMを見ていて、どんな味がするのか食べたくなって購入してみました。
食べてみると・・・・
成程。少し辛いけど、この位の辛さは美味しいですよね。
これなら子供さん(小学生位)でも食べられそう^^
難を言えば、少々味付けが濃すぎるかな?って思いましたが。
もう少し薄味でもいいのになって言いつつ、完食してしまいました(笑)
勿論これも北海道限定商品なので、多分本州の方は見たことも聞いた事もないと思いますが、結構イケるんですよね。
なぜコレを全国区で売らないのか?
東洋●産様、今一度考え直して下さいな(苦笑)
そしてお友達のAちゃんのブログを読んでいた時ふと思ったのですが、実は北海道ではこのようなインスタントカップ焼きそば以外に、生麺の“焼きそば3食入り”という商品もありますがこれは全国区で発売しているのでしょうか?
この商品も昔から北海道では定番中の定番ですが、ここ1年位の間に定番のソース味以外に“塩”、“ナポリタン”などなど次々発売されて、これがどれも結構美味しいんですよね。

特に我が家では今年新発売になった"バターしょうゆ味"がお気に入りで先日夕食にいただきました^^
我が家は農家なので、野菜が沢山入っていないと気がすまない・・・だから今回も具沢山です。

人参・玉葱・ピーマン・しめじ・ベーコン・モロヘイヤとバターしょうゆ風味のハーモニー・・・
美味しい~♪
まさかこの商品も北海道限定ではないですよね???
どうなのでしょう?
皆様、教えて下さい!!(笑)
最近のコメント